学校生活の様子・ブログ
生徒会活動Long昼休み
6月26日(木)の昼休みは、生徒会活動Long昼休み企画として、各学年でのレクリエーションを実施しました。1,2年生は共に中線ふみ、3年生はドッジボールを行いました。一日中雨模様で、新旧両体育館と剣道場での実施となりましたが、生徒の笑顔と歓声が満ち溢れる楽しいひと時を過ごすことができました。
3年生「ドッジボール」
2年生「中線ふみ」
1年生「中線ふみ」
校内研修
本日、特別支援教育をテーマとした校内研修を実施しました。一人ひとりの生徒をより深く理解し、必要に応じた支援や指導ができるよう、専門的な知識や実践的な対応について学びました。研修の後半には、グループに分かれて意見交換を行い、日々の教育活動に活かせる多くの気づきが得られました。
今後も、すべての生徒が安心して学べる環境づくりを目指して、教職員一同、学びを深めながら取り組んでまいります。
総体地区予選(3日目)
総体地区予選もいよいよ今日が最終日。各地で県大会出場を目指して、熱戦が繰り広げられました。うれし涙、悔し涙ありのドラマが沢山ありました。その涙は一生懸命に戦った証でもありますね。
男子ソフトテニス部
女子バレーボール部
総体地区予選(第2日目)
6月22日(日)、総体地区予選第2日目、今日も各地で熱戦が繰り広げられました。昨日に続き、今日も暑さの厳しい環境の中での競技となりましたが、チーム一丸となって最後まで諦めずに競技に向かう生徒の姿は、一段と輝いていました。
野球部
監督からの指示を真剣に聞いています。
陸上競技部
応援も一生懸命です!
2年女子走り高跳びは優勝です。
お昼タイムのひと時!
総体地区予選が始まりました!
6月21日(土)、今日から3日間の日程で、総体地区予選が始まりました。天候にも恵まれ、各地で熱戦が繰り広げられました。県大会、関東大会、全国大会と繋がる3年生最後の大きな大会ですので、本校の生徒達には最後の最後まで諦めずに、全力で臨んでほしいと思います。
女子テニス部
サッカー部
男子バスケットボール部
男子バレーボール部