日々の様子
学力テストで力試し(4・5・6年生)
7月28日(火)
臨時休校のため4月に実施されなかった「全国学力・学習状況調査(6年生)」と「とちぎっ子学習状況調査(4・5年)」を実施しました。今年度は、各学校判断で実施となりましたが、壬生町の小学校では本日一斉に実施しました。結果につきましては後日保護者様にお知らせいたしますとともに、今後の指導において活用させていただきます。
<4年生>
<5年生>
<6年生>
臨時休校のため4月に実施されなかった「全国学力・学習状況調査(6年生)」と「とちぎっ子学習状況調査(4・5年)」を実施しました。今年度は、各学校判断で実施となりましたが、壬生町の小学校では本日一斉に実施しました。結果につきましては後日保護者様にお知らせいたしますとともに、今後の指導において活用させていただきます。
<4年生>
<5年生>
<6年生>
夏の生き物を探しに(1年生)
7月27日(月)
1年生は、生活科の学習の一環として、壬生町総合運動公園に行き、夏の動植物を観察してきました。昨日までの雨の影響か、あまり多くの生き物を観察することはできませんでしたが、屋外での活動を楽しんできました。これからも、身の回りの生き物に興味をもって観察していってほしいと思います。
1年生は、生活科の学習の一環として、壬生町総合運動公園に行き、夏の動植物を観察してきました。昨日までの雨の影響か、あまり多くの生き物を観察することはできませんでしたが、屋外での活動を楽しんできました。これからも、身の回りの生き物に興味をもって観察していってほしいと思います。
クラスを分散して算数学習(5年生)
7月22日(水)
5年生の算数学習は、今週と来週の2週間、3クラスを4教室に分けて行っています。内容は、理解が難しい「小数のわり算」です。少しでも少ない人数で実施することで、一人一人の確実な習得を目指しています。普段とは違ったメンバーや先生との学びの場は、いい意味での緊張感があるようです。みんな真剣に頑張っています。
5年生の算数学習は、今週と来週の2週間、3クラスを4教室に分けて行っています。内容は、理解が難しい「小数のわり算」です。少しでも少ない人数で実施することで、一人一人の確実な習得を目指しています。普段とは違ったメンバーや先生との学びの場は、いい意味での緊張感があるようです。みんな真剣に頑張っています。
心を静めて、集中!(6年2組)
7月21日(火)
2校時、6年2組は毛筆の練習を行いました。さすが6年生!平仮名の難しい字でしたが、集中して素晴らしい字を書いていました。
2校時、6年2組は毛筆の練習を行いました。さすが6年生!平仮名の難しい字でしたが、集中して素晴らしい字を書いていました。
体育館の床がピカピカに
7月21日(火)
週末に、体育館の床のワックス塗布工事が行われました。本校の体育館は、築41年になりますが、床の輝きが戻りました。体育を行っているのは、5年2組です。
週末に、体育館の床のワックス塗布工事が行われました。本校の体育館は、築41年になりますが、床の輝きが戻りました。体育を行っているのは、5年2組です。
あさがおの観察をしたよ(1年生)
7月20日(月)
1年生は、国語の学習「かんさつメモ『おおきくなったよ』」の学習で、これまで育ててきたあさがおのかんさつメモをとりました。葉・花・つぼみなどの様子を細かく調べて一生懸命にメモしていました。しっかり活動している様子から、1年生の今学期の成長の様子がうかがえました。
1年生は、国語の学習「かんさつメモ『おおきくなったよ』」の学習で、これまで育ててきたあさがおのかんさつメモをとりました。葉・花・つぼみなどの様子を細かく調べて一生懸命にメモしていました。しっかり活動している様子から、1年生の今学期の成長の様子がうかがえました。
今日の土曜授業の様子です
7月18日(土)
今日も雨の中の登校となってしまいましたが、子ども達は元気に学習に取り組んでいました。各学年の様子をお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
<6年生の図工の作品です。「銀河鉄道の夜」をモチーフにしています。>
今日も雨の中の登校となってしまいましたが、子ども達は元気に学習に取り組んでいました。各学年の様子をお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
<6年生の図工の作品です。「銀河鉄道の夜」をモチーフにしています。>
体を動かし、リフレッシュ(2年生)
7月17日(金)
すっきりしない日が続いています。2年生は、体育の時間にサーキット運動を行い、思いっきり体を動かしました。タイヤ跳び、滑り台、登り棒、鉄棒、ブランコ、走る運動を繰り返し行いました。終わった後は、心地よい疲れとともにすっきりした表情が見られました。
すっきりしない日が続いています。2年生は、体育の時間にサーキット運動を行い、思いっきり体を動かしました。タイヤ跳び、滑り台、登り棒、鉄棒、ブランコ、走る運動を繰り返し行いました。終わった後は、心地よい疲れとともにすっきりした表情が見られました。
朝は、静かに読書からスタート
7月16日(木)
安塚小学校では、感染症対策のため業間の集会等の活動を行わず、その時間を朝の健康観察や読書に充てています。今日は、3・4・5年生の読書の様子をお伝えします。今日も落ち着いた雰囲気の中でのスタートとなりました。
<3年生>
<4年生>
<5年生>
安塚小学校では、感染症対策のため業間の集会等の活動を行わず、その時間を朝の健康観察や読書に充てています。今日は、3・4・5年生の読書の様子をお伝えします。今日も落ち着いた雰囲気の中でのスタートとなりました。
<3年生>
<4年生>
<5年生>
しっかり利用してます(ゆうがお壬生)
7月15日(水)
今日は、今月のゆうがお壬生の日です。密を避けるために、学級ごとに順番で本を借りています。雨の日が多いこの時期ですので、読書にいそしむのもいいですね。
図書委員会の児童は、学級文庫の入れ替え作業をします。みんな、進んで働いています。
今日は、今月のゆうがお壬生の日です。密を避けるために、学級ごとに順番で本を借りています。雨の日が多いこの時期ですので、読書にいそしむのもいいですね。
図書委員会の児童は、学級文庫の入れ替え作業をします。みんな、進んで働いています。