日々の様子
社会科 出前授業(3・4年生)
11月12日(木)
歴史民俗資料館学芸員の中野雅人先生をお迎えし、社会科の出前授業を行っていただきました。
2校時目に、3年生は「昔の道具」について学びました。具体物を見せていただきながら、「どのように使っていたか、どのような工夫がされているか。」などといったことについて学びました。先人の工夫や努力、現在の恵まれた環境などについて考える時間となりました。
3校時には、4年生が蘭学医の「斎藤玄昌」についてのお話をお聞きしました。江戸時代末に、日本で初めての天然痘の予防接種をおこなった医者です。郷土の偉人についてのお話を通して、壬生町についての関心が高まるとともに、志を持って取り組むことについても考えることができました。
歴史民俗資料館学芸員の中野雅人先生をお迎えし、社会科の出前授業を行っていただきました。
2校時目に、3年生は「昔の道具」について学びました。具体物を見せていただきながら、「どのように使っていたか、どのような工夫がされているか。」などといったことについて学びました。先人の工夫や努力、現在の恵まれた環境などについて考える時間となりました。
3校時には、4年生が蘭学医の「斎藤玄昌」についてのお話をお聞きしました。江戸時代末に、日本で初めての天然痘の予防接種をおこなった医者です。郷土の偉人についてのお話を通して、壬生町についての関心が高まるとともに、志を持って取り組むことについても考えることができました。