日誌

日々の様子

体力テストが始まりました

6月2日(水)

 今日から本格的に体力テストが始まりました。2校時には、6年生の補助のもと、1年生が3種目の測定を行いました。かつては全校で一斉に実施していましたが、児童数の増加と密を避けるために分散での実施となっています。

<ソフトボール投げをしている1年生>

  

  

<上体起こし、目標は30回?>

  

<反復横跳びは、難しそう>

  

 他学年も、随時実施していきます。

ICT支援員さんのサポートを受けながら

6月1日(火)

 6年生は、11月の「藩校サミット」に向けてパワーポイント資料の作成が始まりました。

 今日は、ICT支援員さんのサポートのもと、「Teamsを使ったパワーポイントの共同作業」にチャレンジしました。6年生にとっては初めての操作でしたが、分からないところはていねいに教えていただきながら、少しずつ作業のこつをつかんできたようでした。

  

  

  

  

PTA運営委員会 開催

6月1日(火)

 PTAでは総会に次ぐ決定機関である「運営委員会」と、育成会役員による育成委員会が開催されました。

 運営委員会では、昨年同様に「PTAバザー」と「教養体育部」の活動の中止が決定されました。また、今年度の「奉仕作業」や「学年行事」の持ち方などについて確認されました。出席いただきました皆様、たいへんお世話になりました。

  

  

クラブ活動、本格始動!

5月31日(月)

 今日から本格的なクラブ活動が始まりました。それぞれの活動の様子を紹介します。

<屋内スポーツ> 今日は、サッカーをしました。

  

<屋内スポーツ> 今日のメインはバドミントンでした。

  

<パソコン> タブレットも使っています。

  

<イラスト> 集中して描いていました。

  

<ペーパークラフト> 切り絵にチャレンジ。

  

<科学> 次回に備えて作戦会議。

  

<工作> プラモデル・木工・紙粘土など自由に制作。

  

<手芸> 毛糸を使って小物作り。

  

<合奏> 4人で、アンサンブルでの演奏を目指します。

  

<ダンス> 2グループに分かれて、選曲しました。

  

<ドッジボール> ルールを確認してゲーム開始。

  

<卓球> はじめは不慣れですが・・・・

  

 以上、12のクラブ紹介でした。

 

天気がいい日は、屋外で音楽を

5月31日(月)

 本校では、1学級の人数が多いため、安全を考慮し、音楽室や教室での一斉の器楽奏は原則行っていません。

 今日は、さわやかな天候のため、5年3組の音楽は外で行われました。リコーダーで「茶色のこびん」という曲の練習をしました。密にならないように場所を分散しての演奏でしたが、タブレットを使い、先生の指示に従いながら楽しく演奏していました。しっかり音を出して楽しめるっていいですね。

  

  

  

  

5年生、大活躍!

5月28日(金)

 さわやかな気候のもと、プール開きに向けて、5年生がプール清掃を行いました。(本校では、伝統的に5年生が行っています。)昨年度は実施できなかったプール活動。みんなが気持ちよく泳げるように、隅々までしっかりきれいにしました。密を避けるために、1学級ずつ順番に行いました。写真は1組の様子です。

  

  

  

 3組は、2年生のシャトルランのお手伝いをしていました。2年生が安心して全力を出せるように、走った回数をカウントしました。

  

  

  

 高学年としての自覚が高まってきている5年生です。

Teamsの接続確認をしました

5月28日(金)

 昨日の下校後、teamsの接続確認をしました。子ども達はタブレットを持ち帰り、自学級でのミーティングに参加し、接続の状態をチェックしました。

  

  

 画面の様子です。

  

 先生方も、子ども達と通信ができてうれしそうでした。

  

  

  

 各ご家庭におきましては、ご協力いただきありがとうございました。今後、実践的な活用が行われる際は、引き続きご協力をお願いします。

学力・学習状況調査を実施しました

5月27日(木)

 本日、4・5年生は「とちぎっ子学習状況調査」を、6年生は「全国学力・学習状況調査」を実施しました。4・5年生は、国・算・理の3教科、6年生は国・算の2教科です。

 どの学年も、静かに集中して取り組んでいました。調査結果を、今後の学習指導の改善に役立てて参ります。

<4年生>

  

  

<5年生>

  

  

<6年生>

  

  

昼休みの過ごし方、あれこれ

5月26日(水)

 今日は、ロンクの昼休みの日です。(ふれあいタイムと呼んでいます。)外の気温は25度を超えていましたが、湿度は低く、過ごしやすい天候でした。

 そんな昼休みは、それぞれが思い思いに過ごす自由な時間です。昼休みに見かけた景色をアップいたします。

  

  

  

  

 植物の世話をしています。

  

「ゆうがお壬生」で本を借りています。

  

道徳コーナーについて

5月25日(火)

 安塚小学校の今年度の学校課題(児童の成長のため1年間を通して研究していく中心的な取り組み)は、道徳です。「自己を見つめ、豊かな心を育む道徳科の推進 ~自他との対話の中で、考えを深める授業つくりを通して~ 」というテーマのもと、お互いの考えを伝え合いながら、子ども達の心情や判断力を育てて参ります。

 各学年には、道徳の授業で学んだことを振り返るための道徳コーナーが設置されています。今日は、その様子をお伝えします。

1・2年のコーナーです。

  

続いて3・4年のコーナーです。

  

 最後に5・6年生のコーナーです。

  

 職員室にもありました。あわせて3の1の道徳の授業の様子です。