日々の様子
今日の一コマ
11月15日(水)
今日の2校時、3年生は体育の時間にキックベースボールを行っていました。
外はひんやりする空気でしたが、寒さを吹き飛ばすように、ゲームに熱中する児童の声が響き渡っていました。チーム内で協力しながら楽しんでいる姿が見られました。
4年生の廊下には、11月20日(月)からの校内人権週間を前に、「かがやきの木」と「人権標語」が掲示されていました。相手を思いやり大切にしようという気持ちが伝わってきます。
明日、明後日の授業参観の折に、ゆっくりご覧ください。
2年生が「秋祭り」を行いました。
2年生が、生活科の学習で「秋祭り」を実施しました。
1年生を体育館に招待し、自分たちで作った、思い思いのおもちゃで1年生たちを楽しませました。
遊んでくれた1年生に折り紙で作ったプレゼントを渡すなど、楽しませる工夫もありました。
1年生も上級生が作ったおもちゃで、ルールを守って楽しんでいました。
第2回 壬生藩校 学習館祭り
11月13日(月)
昨日、城址公園ホールで「学習館祭り」が行われました。安塚小を代表して参加した児童の様子をお伝えします。
壬生論語作文発表では、4年生の代表児童が堂々としっかり発表してくれました。「賢を見ては斉しからんことを思い、不賢を見ては内に自ら省みよ」という論語をもとに、自らの生活を振り返り、よりよい行動ができるようにしようといった内容の発表でした。
小・中学生プレゼンコンテストでは、6年生児童が「捨てないで!!~大切な命~」というテーマで、動物愛護の思いや自ら実践してきたこと、これからどうしたらよいかという提言などがなされました。わかりやすい、素晴らしい発表でした。
ベンジャミン先生によるランニング教室
11月11日(土)
本日、PTAの教養体育委員会主催による「ベンジャミン先生によるランニング教室」が開催されました。爽やかな秋空のもと、約30名の児童が参加し、気持ちのよい汗を流しました。
はじめは、軽く8分間のジョギングをしました。
次に、速く走るための足の動きの練習をしました。
次に、鬼ごっこをしました。ベンジャミンさんと児童5名の鬼に捕まらないように、全力で逃げました。
ベンジャミンさんとトラック1周の競争をしました。みんな、全くついて行けませんでした。
最後の質問コーナーでは、「速く走るこつ」「ベンジャミンさんの記録」「好きなもの」などについて伺うことができました。とても有意義な2時間でした。
5年生 臨海自然教室 最終号
11月9日(木)
全員元気に、予定通り帰校しました。到着式では、代表児童が、3日間を振り返ってのすばらしい感想を述べました。引率の先生からのがんばっていた姿、成長したことなどの話を聞きながら、それぞれが3日間を振り返っていました。
出発は雨の中でしたが、その後は好天に恵まれ、充実した活動を行うことができました。5年生児童にとって、多くのことを学び、成長につながった3日間となりました。保護者のみなさま、ご支援ご協力ありがとうございました。
<1組>
<2組>
5年生臨海自然教室3日目
11月9日(木)
あっという間に、最終日となりました。
みんな元気に朝食と宿泊室の整頓をすませ、退所式を行いました。
その後、大洗水族館に向かいました。水族館では、グループごとに館内を見学したり、ショーを見たりしています。
この後、12時30分から昼食のカレー弁当を食べた後、お土産の買い物をして、学校に向かいます。
5年生臨海自然教室2日目午後の活動
11月7日(水)
午後の活動の様子をお伝えします。
海水から、塩を作る活動をしました。
煙に悪戦苦闘しながらも、全グループ完成しました。できた塩は、各自小袋に入れて持ち帰ります。
夕飯後には、マンボウキーホルダー作りをしました。
それぞれ、オリジナルのキーホルダーを完成させました。お土産として、持ち帰ります。
今日も、全員元気に過ごせました。
5年生臨海自然教室2日目午前の活動
11月8日(水)
砂浜活動の様子をお伝えします。
説明を聞いて、浜辺にレッツゴー。
水汲みリレーや砂の造形活動を行いました。
お昼ごはんも、しっかりいただきました。
5年生臨海自然教室2日目
11月8日(水)
おはようございます。今朝の日の出です。
今日は、いいコンディションで活動できそうです。
朝ごはんも元気に食べました。
自然の家、夜の様子です
11月7日(火)
ナイトハイキングの様子です。夜の浪の音は、幻想的でした。
写りが悪くてすみません。
各部屋の様子です。
みんな、元気に活動を楽しんでいます。これから入浴です。
明日も、また活動の様子をお伝えします。