2023年9月の記事一覧
教育実習生が来ています
9月19日から、本校に教育実習生が来ています。学校の先生になることを志す大学生(本校の卒業生)です。初日、全校に向けて校内放送で自己紹介がありました。
久しぶりの給食も、児童と一緒に食べました。
さっそく、休み時間には児童と遊ぶ姿が見られました。
はじめは様々な授業を見ることが中心になりますが、徐々に授業を行うことになります。
4週間の期間ですが、どうぞよろしくお願いします。
民話読み聞かせ
先日、2年生の教室で「民話読み聞かせ」がありました。
「ふくべの会」の方が来校し、朝の読書の時間に読み聞かせをしていただきました。
この日のお話、あるクラスは「ならなしとり」、あるクラスは「とりのみじい」。
「むかしむかし・・・」ではじまるお話を、ジェスチャーやユーモアを交えながら、ゆっくりと語りかけてくださいました。
一つ一つの言葉をしっかりと受け止め、2年生はお話の世界に引き込まれていました。
お話の楽しさと、その話をそらんじる姿に感動したと話す2年生も。充実した朝になりましたね。「ふくべの会」のみなさま、ありがとうございました。
スーパーマーケット見学
3年生たちが、社会科の学習の一環で、ヤオハンさんに見学に行ってまいりました。
普段目にすることのないバックヤードの様子を見せていただいたり、値札の印刷、商品の管理や搬入、陳列について詳しく教えていただいたりしました。
班別活動では、商品や看板、表示などに注目しながらスーパーマーケットの工夫を探しました。
値札に何か工夫を見つけたようです!
「『I♡栃木』マークがついている商品は何種類あるかな?調べてみよう!」
と、張り切っていました。
気になったことや、気が付いたことを、グループで話し合いながら熱心にメモをとる姿も見られました。
お店の方に、ドキドキしながら話しかけ、質問をしているグループも。
「今なんのお仕事をしていますか?」
「商品は何種類売っていますか?」
丁寧に答えていただいて、子供たちはとても嬉しそうでした。
最後の質問の時間にも、たくさんの質問があがりました。一生懸命学んだ証拠です。
今日の見学で学んだことを、社会科の学習に生かすことはもちろんですが、ぜひスーパーマーケットにお買い物に行ったときに思い出して生活に生かしてほしいと思います。
最後に、お忙しい中優しく丁寧にご対応いただいた店員の皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。
季節に合わせた委員会の活動
朝、竹ぼうきの音が聞こえてきたのでカメラを持って外に出ました。
暑さはまだまだ残っていますが、サクラの葉が落ち始めています。
そこで竹ぼうきを動かしていたのが緑化委員会の面々。10数分の活動でしたが、たくさんあった落ち葉をきれいにまとめ、袋に詰めていました。
日替わりでメンバーを替えながら、毎日活動しているようです。
校庭では、熱心に草むしりをしている栽培委員さんもいました。
きれいな学校が保たれているのは、こうやって活動してくれる皆さんがいるからこそ ですね。
朝の活動、いつもありがとう。
休み時間のようす
9月中旬になっても暑い日が続いています。日差しが出て気温が上がると、暑さ指数も上がり、外で遊べなくなります。
睦小学校の子供たちの休み時間の様子をみていきましょう。
ある教室では、パソコンを使って自主学習をしていました。文字の練習をしたり、計算練習を進めている姿が見られました。
中学年の教室では、係がパソコンで作ったクイズを画面に映し、みんなで解き合うような光景が見られました。
休み時間に学習を進めたり、担任の先生と漢字の学習をしたりする様子も見られました。
もちろん図書室は盛況。
いくつかの教室では、動画を見ながらダンスを練習する光景も。そういえばあと1か月で運動会。
休み時間、外で遊べる日も もうすぐ…でしょうか。