2016年10月の記事一覧
水族館 3
お昼を食べた後も見学や買い物をしました。
論語 1年生
今日は、校長室に1年生がたくさんやってきました。論語検定です。一生懸命覚えた論語を校長先生に検定してもらいました。
水族館 2
お昼は各自がそれぞれが好きなものを食べました。イルカのショーも見ました。とても可愛く、素敵でした。
魚を食べよう
日本人の魚の消費量は、段々少なくなってきています。魚は、私たちの体に良い食べ物です。1日1回は食べるようにしたいですね。今日は、さけをねぎと味噌に漬け込んで焼きました。食べやすい味付けにしてあります。今日のメニューは、ご飯、さけのねぎ味噌焼き、キャベツと焼き豚の辛し和え、豚汁、牛乳でした。
宿泊学習 水族館 1
予定通り、大洗のアクアワールドに到着、見学が始まりました。たくさんのイワシが泳ぐ水槽や、マンボウなどたくさんの魚に感動です。イソギンチャクやヒトデに触ることもできます。
宿泊学習 退所式
とちぎ海浜自然の家での活動が終わり、退所式を行いました。職員の皆さん、大変お世話になり、ありがとうございました。
宿泊学習 朝食バイキング
今日は、少し雲がありますが晴れています。今日も海がきれいに見えます。みんな元気に朝食を食べました。とてもおいしかったです。
宿泊学習 寝具整理
おはようございます。今日も元気です。今日の一番目の仕事は、寝具の片付けと、荷物の整理です。
宿泊学習 フリータイム
海浜自然の家での最後の夜、フリータイムです。おしゃべりをしたり、トランプなどをしながら楽しく過ごしました。
宿泊学習 夕食
午後はたくさん活動をしたので、お腹がすきました。海浜自然の家での二日目のバイキング。今日も美味しくいただきました。この後は、ナイトハイキングです。少しドキドキです。
砂の造形 3
素敵な作品が完成しました。みんなで発表会をしました。
砂の造形 2
班のみんなと協力して作品を完成させます。段々と形になってきました。
砂の造形活動 1
午後は、海岸に出て「砂の造形活動」です。担当の方から説明を受けた後、海岸に行きました。海から気持ちの良い風が吹いています。どんな造形ができるか楽しみです。
野外調理 昼食
カレーが完成しました。少しおこげがありますが、ご飯も上手に炊けました。みんなで美味しくいただきました。食べた後は、協力しながら後片付けです。鍋の底にすすがたくさんついていて、洗うのが大変でした。
きくらげを食べよう
今日の「たんめん」にはきくらげが使われています。きくらげは、えのきだけやしいたけと同じきのこの仲間です。生の時は柔らかく、破れやすいのですが、火を通すと「くらげ」のような食感に変わります。このことから、「きくらげ」という名前が付けられたそうです。今日のメニューは、ミニ米粉パン、たんめん、エビしゅうまい、大根と鶏肉の中華和え、牛乳でした。
昔の道具調べ 4年生
4年生は、社会科の授業で昔のものを調べています。今日は、たらいと洗濯板を使って洗濯をしました。今は洗濯機があり、全部自動で洗濯をしてくれますが、昔の人は大変だったということを実感しました。でも、ちょっと楽しかったです。
野外調理 3
材料を切った後は、大きな鍋で煮込みます。少し煙たいです。
野外調理 2
みんなで協力しながら、材料を洗い、包丁で切りました。火をおこすのはちょっと難しかったです。
野外調理 1
みんなで協力して、薪や調理道具を運びます。
宿泊学習 野外調理開始
今日は、快晴。少し暑いくらいです。今日の午前中の活動は、野外調理です。指導員の方の説明を聞き、調理を開始します。美味しいカレーができるといいですね。