2016年12月の記事一覧
BMゆうがお
今年最後の「BMゆうがお」が来ました。たくさんの子どもたちが本を借りていました。読書は心の栄養です。家の人と一緒に、良い本をたくさん読んで欲しいと思います。
体にいい納豆を食べる
納豆は、大豆を蒸してから納豆菌を付けて発酵させたものです。特に、納豆のネバネバの中には血管の中にできる血の固まり(血栓)を溶かす酵素、ナットウキナーゼが含まれています。今日の給食に使われている油揚げ、味噌も大豆から作られる食べ物です。今日のメニューは、ご飯、納豆、じゃがいものそぼろ煮、大根とにらの味噌汁、牛乳でした。
調理実習 6年1組
家庭課室から美味しそうな臭いがしてきました。6年1組が調理実習でジャーマンポテトを作っていました。ジャガイモの皮むきに苦戦しましたが、どの班も美味しそうなジャーマンポテトが出来上がりました。
すいとん汁を味わう
すいとんは、小麦粉に水を加えて練って作ります。今のように食べ物がなかった時代には、良く食べられていたそうです。今日のすいとんは、皆さんのことを思いながら、調理員さんが一生懸命に練って、一つ一つ生地をちぎりながら作ってくれました。今日のメニューは、ご飯、いわしの胡麻味噌煮、手作りすいとん汁、牛乳でした。
冬休み貸し出し 高学年
今日は、高学年への本の貸し出しでした。今日で全学年への冬休みの貸し出しが終わります。冬休みの間に良い本をたくさん読んで欲しいと思います。明日12月15日(木)は、「BMゆうがお」が来ます。借りている本を忘れずに持ってきてください。また、「BMゆうがお」からも本を借りるようにしてください。
鮭に含まれるビタミン
鮭は栄養たっぷりな魚です。特にビタミンDを多く含みます。このビタミンDは骨のビタミンとも言われ、骨を丈夫にしてくれます。カルシウムと一緒にとると、その吸収を助ける働きがあります。カルシウムを多く含む牛乳と一緒にとって、骨を丈夫にしましょう。今日のメニューは、黒コッペパン、マーガリン、鮭のチーズ焼き、かんぴょうのソテー、キャベツのスープ、牛乳でした。
冬休み貸し出し 中学年
今日は、主に中学年が本を借りに行きました。
冬休み貸し出し
冬休みが近づいてきました。今日から図書室で冬休みの本の貸し出しが始まりました。今日は、低学年が本を借りに来ました。良い本を、たくさん読んでもらいたいと思います。
冬が旬の野菜 白菜
白菜は、今がおいしい旬の時期です。漬物、サラダ、炒め物、煮物など、どんな料理や味付けにも合い、煮鍋量には欠かせない野菜です。今日は、海老ボールスープに入れました。今日のメニューは、ご飯、焼き餃子、野菜炒め、海老ボールスープ、牛乳でした。
栃木市の魅力を伝えよう 3・4年生
4年生は「わくわく探検」で行った栃木市の魅力について、それぞれの班がまとめをしてきました。今日は3年生を教室に招き、発表会を行いました。模造紙にまとめたり、クイズや劇でそれぞれの班が工夫して、分かりやすく3年生に説明をしました。