ブログ

2017年5月の記事一覧

季節の魚 さわらを知る

漢字で魚へんに春と書いて「さわら」と読むように、さわらは春の魚の一つです。柔らかい白身の魚で、味にくせがなく、お祝いの料理にもよく使われます。また、成長するにしたがって「さごし」「やなぎ」「さわら」と名前が変わる、出世魚でもあります。今日のメニューは、ご飯、さわらのカレー醤油焼き、大豆とひじきの炒め煮、にらとねぎとかんぴょうの味噌汁、牛乳でした。

水泳の授業 6年生

プールの水温も上がり、水泳の授業が始まりました。今日は、6年生が5校時にプールに入りました。久しぶりに水の中で楽しく活動をしました。
                                                   

茹で卵を作りました 5年2組

5年2組は、調理実習で茹で卵を作りました。どのくらい茹でるか判断が難しかったですが、どの班も上手に卵を茹でることができました。
                                                     

新じゃが

5月になると、新じゃがが出回り始めます。大きくなる前に収穫するので、小さくて皮が薄いのが特徴です。今日は、アスパラガスと一緒にサラダにしました。季節の味を楽しみながら食べました。今日のメニューは、ご飯、チキンライスの具、新じゃがとアスパラガスのサラダ、レモンゼリー、牛乳でした。

スポーツテスト 1・4・6年生

今日は、1・4・6年生がスポーツテストでした。1年生には、それぞれ6年生がサポートについてくれました。頼りになるお兄さん、お姉さんです。
                                                  

牛乳を飲もう

どうして給食には毎日牛乳が付いているのでしょうか?それは、丈夫な骨や歯を作るもとになる栄養や、健康な体を作るもとになる栄養がたっぷり入っているからです。自然の栄養ドリンクを残さずに飲めるといいですね。今日のメニューは、アップルパン、インディアンポテト、コーンスープ、牛乳でした。

スポーツテスト 2・3・5年生

今日は、2・3・5年生がスポーツテストでした。外は少し暑かったですが、心地よい風が吹いていました。それぞれが力を出し切り、頑張りました。明日は、1・4・6年生が実施します。
                      
     
     
                 

生活科 図工 1年生

1年1組は、生活科の授業で学校探検の計画を立てました。班で話し合い、探検する場所を決めました。1年2組は、図工で「ひかりのくにのなかまたち」をやりました。色のついたセロファンを組み合わせて、いろいろな物を作りました。とても素敵な作品ができました。
                                                 

西京みそを知る

西京味噌は、京都で作られた味噌です。昔、「東京」に対して、京都を「西京」とも呼んだことから、この名前がつきました。関東の味噌とは違い、白くて甘い味が特徴です。今日は、シルバーという白身の魚を西京味噌に漬けて焼きました。今日のメニューは、ご飯、シルバーの西京焼き、いりどり、塩昆布と野菜の浅漬け、牛乳でした。

みんな元気に帰ってきました 6年生

楽しかった修学旅行も終わりました。全員が元気に帰ってきました。修学旅行で学んだたくさんのことをこれからの学習や生活に生かしてほしいと思います。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。