ブログ

ブログ

休み時間、図書館では…

連休明け。

降り続いた雨は やみましたが、校庭は水たまりがたくさん。

休み時間、子供たちはどこにいるのかとキョロキョロしてみると、

図書館で、見つけました。

友達と楽しそうに読む姿や、一人で集中して読む姿など、本と仲のいい様子をたくさん見つけることができました。

 

 

また、今週始まる本の貸し出しに向け、図書委員が一生懸命準備をしていました。

本棚の整理をしながら

「これ、読んだことあるな。なつかしい。」

「なんだかこの本 おもしろそう、今度借りたいな。」

と つぶやいている図書委員もいました。

みんなのために、ありがとう。

 

貸し出しは、10日(水)から始まるそうです。

 

 

5/2 交通安全教室

 5/2に交通安全教室を行いました。

栃木県トラック協会栃木支部の方をお招きし、

2校時に1~3年生の下学年、3校時に4~6年生の上学年と2部構成で行いました。

講話の様子

巻き込み事故と飛び出し事故の実演・シートベルト着用について

トラック運転手の死角の実験

子供たちは、実際の事故の場面や身近に潜んでいる危険というものを肌で感じることができたようです。

真剣に話を聞いたり、実演の様子を固唾を呑んで見ている子供たちがたくさんいました。

これを機に今一度、一人一人が安全に心がけて生活していってほしいと思います。

また、けがや事故のない楽しいゴールデンウィークにしてほしいと思います。

 

 

 

ようこそ1年生の会

4月28日、2年生が生活科の学習で「ようこそ1年生の会」を開きました。

本番のこの日に向け、

「1年生に きょうしつのばしょや 学校のルールを おしえてあげたい」

「1年生に『学校ってたのしい』っておもってもらいたい」

というめあてにして、話し合ったり 案内するコースを下見をしたりして

本番に向けて準備してきました。

 

そして 本番。

めあてに向けて、1年生と学校たんけんをしました。

 

その後、それぞれで計画を立てたとおり、外遊びをすることができました。

2年生のふりかえりの感想をみると、

「1年生がキラキラした目ではなしをきいてくれてうれしかった。」

「おともだちになろうっていってくれて、うれしかった。」

「1年生がたのしそうでよかった。」

など、とても充実した時間だったことがわかります。

2年生、がんばりました!

 

リコーダー講習会

オオノ楽器の大野様に来校いただき、3年生を対象にリコーダー講習会を実施しました。

はじめに、リコーダーの美しい演奏を聴かせて頂きました。美しい音色に、子供たちは、「すごい!」と目を輝かせていました。

次に、演奏のポイントを教えて頂きました。

①正しい息づかい

②正しい姿勢

③正しいタンギング

④正しい指づかい

先生のよい例とよくない例での演奏を聞いて、同じ楽器を演奏しているのに音色が変わることに驚きの声が上がりました。きれいな音を出したいと、実際に音を出しながら真剣に練習しました。

最後には、同じ木管楽器の仲間であるクラリネットについて紹介して頂き、子供たちはうっとりと音色を楽しんでいました。

講習を終えた子供たちは、リコーダーを上手に演奏できるようになりたいという意欲が高まり、家で練習がしたいと、リコーダーを持ち帰ったお子さんもいました。

大野様、ありがとうございました。

読書タイム

睦小学校では今年度から、読書の習慣を身につけるきっかけに…と、「読書タイム」が毎日実施されます。

 

朝、荷物の片づけが終わった後。

読書の時間になると、どのクラスも落ち着いた雰囲気になります。

 

中には、担任の先生も一緒に読書をしているクラスもありました。

1年生の教室では、6年生が紙芝居を披露していました。

1年生はとても静かに、お話を聞いていました。

 

もうすぐ、図書館の貸し出しも始まります。

今年も いろいろな本に出合い、心に残る1冊を見つけられるといいですね。

 

ご家庭でも、おすすめの本や、お子様が読んだ本について ぜひ話題にしてみてください。