2022年5月の記事一覧
陸上記録会に向けた練習が始まりました
新型コロナウイル対応として2年間中止となっていた壬生町小学校陸上記録会ですが、今年度は6月1日(水)に開かれる予定です。陸上記録会出場と体力増強を兼ね、教科体育のほかに放課後にも練習時間を設定しました。5,6年生の子供たちは、自分の記録更新を目指し、頑張っています。
救命救急講習(職員研修)を実施しました
来月から始まる水泳学習に先立ち、心肺蘇生法とAED操作法を確認し、知識と技能を身に付けるための訓練をしました。講師は、本校の養護教諭です。必要性と実際の手順についての説明後、グループに分かれて実技練習を行いました。
事故なく水泳学習が実施できるよう、更に職員間で共通理解を深めていきます。
オリンピック聖火トーチが北小に
先週は、東京2020オリンピック聖火トーチやユニフォームをお借りし、子供たちは桜ゴールドの美しいトーチを実際に持つことができました。 これは、平成30年より2年間、町地域おこし協力隊スポーツコーディネーターとして活躍された西堂路 敦様から壬生町に寄贈いただいたものです。
西堂路様の御厚意により、子供たちは、オリンピックを身近に感じることができました。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
【5年理科】タブレットを活用して、発芽の条件を調べました
5年生の理科では、「植物の発芽の条件」を調べました。
条件を変えたインゲンマメの種子が、どのように発芽するか、タブレットで写真を撮り、記録していきました。
学級の友達の結果をデータとして一覧に表すことで、必要な条件が一目で分かり、
科学的な分析を学ぶことができました。子ども達は、意欲的に取り組んでいました。
いきいき 生活科
今日は、1年生も2年生も生活科の授業がありました。
<1年生「はるをみつけよう」>
「北っ子の森」で見つけた虫や花、木の実などを描いたワークシートを書画カメラでテレビに映しながら発表しました。色や形や動いている様子などを友達に伝えました。
雨の北っ子の森。静かです。
<2年生「まちのことをはなそう」>
壬生町にはどんなところがあるか、知っていることを発表しました。わんぱく公園、ホテル、消防署……。あとからあとから、知っているところがどんどん出てきました。
5時間目、ジャーシー先生と歌いました。