活動の様子(R6)

2024年3月の記事一覧

離任式でした

 今回の定期異動で、6名の先生方が転退職されることになりました。
今日は春休み中ではありますが、卒業生も含め、児童が登校して離任式を行いました。
子供たちは、離任される先生方のお話をしっかりと心にとめながら聞いていました。お別れするのは寂しいですが、新天地での御健康と御活躍をお祈りしています。

 

 

 

 

 

 

 

 明後日で令和5年度が終わります。保護者の皆様、地域の皆様を始め、多くの皆様のおかげをもちまして、北っ子たちは健やかに成長しています。一年間変わらずに御理解御協力いただき、温かく見守っていいただきましたことに心よりお礼申し上げます。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

給食費の一部を補助しています

 壬生町では、食材費高騰に伴い、安心安全な栄養バランスのとれた学校給食を維持するとともに、子育て世代の経済的負担軽減を図るため「みぶっ子すくすくランチサポート事業」を令和5年度より実施しています。事業内容は、食材費高騰分として保護者負担の学校給食費に一人当たり月額350円(令和6年度予算1,378千円)を上乗せ補助しています。

3月22日 修了式

 修了式では、学年の代表の児童が修了証を受け取りました。北小では、担任の先生から一人ずつ全員の名前が呼ばれ、返事をして立ちます。子供たちは、一人一人しっかりと返事をすることができました。代表として修了証を受け取った児童も、児童代表として振り返りを発表した児童も、大変立派な態度でした。
 明日からは春休み。2週間あまりの短い期間の休みとなりますが、健康に気を付けて元気に過ごしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

5年生 ストーブ片付け

 卒業式から明日で1週間。あっという間に、今年度も明日の修了式を残すのみとなりました。今日は、昼休みに5年生がストーブの片付けを手伝ってくれました。4月からは最上級生、学校のために気持ちよく働いてくれて頼もしいです。

 また、今日は今年度最後の給食でした。子供たちが大好きな二色丼でした。

 

 

 

1年生 SDGsについて初めて学習しました

 道徳の時間に、「うちゅうせんにのって」という読み物資料で「感動、畏敬の念」について学習しました。3人の子供の船員が宇宙船に乗り、地球の素敵な場所やものを見つけて船長さんに報告をする、というお話です。3人は、サンゴ礁や富士山、神戸の夜景などを見つけました。
 このお話に関連させ、1年生は、初めてSDGsについて学び、環境問題など17の目標があることを知りました。授業の最後には、「SDGsの学び」というカードを書きました。このカードは全学年共通で、どの学年も「北小SDGsの森」という掲示コーナーを設置しています。1年生も、2年生に向けて「SDGsの森」に仲間入りしました。

 

 

 

 

 

プログラミングの授業に挑戦!【3・4年】

3年生が、プログラミングの授業に取り組みました。

「toio(トイオ)」というプログラミング教材を用いて、5つのグループに分かれて、

「エンタくん」というロボットを動かすプログラミングを行いました。

どのグループも、大変意欲的に取り組み、次々と課題をクリアしていきました。

  

 

  

 

 3年生の感想(一部)を、紹介します。

 「自分が思ったように「エンタくん」が進んで、すごかったです」

 「最初は、あまりうまくいかなかったけど、後から動くようになって、楽しいなと思いました。

 これからは、もっと自由に「エンタくん」を動かしたいなと思いました」

 

 続いて、4年生も、「toio(トイオ)」を使ったプログラミングの授業を行いました。

 3年生が行ったよりも、更にレベルの高い課題が多かったのですが、意欲的に挑戦

 していました。

   

 

   

 

 4年生の感想(一部)を、紹介します。

 「プログラミングの授業をもっとしたくなりました。プログラミングは、

  みんなで協力することが大切だと思いました」

 グループの中で、友達の意見を尊重し合うことの大切さに気付くことができたようです。

未来へ羽ばたけ!!卒業生【卒業式】

令和5年度卒業式が、本日行われました。

卒業生、在校生の心が一つになった素晴らしい式になりました。

卒業証書を授与される卒業生は、誰もが輝いていました。

在校生も立派な態度でした。卒業生へ心を込めて一生懸命拍手を送っていました。

町長様からはビデオメッセージを、PTA会長様を始めご来賓の皆様からも温かい祝福の言葉をいただきました。

卒業生の未来に、心よりエールを送らせていただきます。

 

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

   

明日はいよいよ卒業式

 6年生の小学校最後の給食は、「卒業お祝いメニュー」です。お赤飯、とりのから揚げ、すまし汁には、紅白の丸いはんぺんが入っています。そして、お祝いケーキ。満開の桜のイラストの箱に入った紅白のミニロールケーキでした。
 5時間目には、4,5年生が体育館の式場を整えたり、清掃したりしてきれいにしてくれました。また、6年生の教室や靴箱に、お祝いの装飾をしてくれました。会場の準備がすっかり整いました。

 明日は、いよいよ卒業式。みんなで11名の卒業をお祝いします。

 

 

 

 

 

 

【6年理科】トイ・ドローンを使ったプログラミングの学習

6年生理科の「発電と電気の利用」の単元では、「プログラミング」について学習します。

子供たちは、グループで協力し合って、いろいろなプログラミングを考えました。

タブレットの上で考えたプログラミング通りにドローンが動くのが、とても楽しかったようです。

さまざまなアイデアを出し合いながら、熱中して取り組んでいました。

  

 

  

 

  

 

 学習を振り返って、子供たちが書いたものを一部紹介します。

 「ドローンは自分たちでシミュレーションした通りに動くので、実際にやってみて色々なシミュレーションを

  してみると、とても楽しかったです」

 「私は、ドローンを操作するのは始めてでドローン視点も見れて楽しかったし、ちゃんと指示通りに

  360°回ったり、100cm飛んだりしていて、とても新鮮でした」

 「プログラミングは、農業などにも使われていて、すごい科学が進化していると思いました。そのことから、

  これからはプログラミングが発展するのかな?と思いました」

 

最後の卒業式全体練習

 昨日は、卒業式の予行を行いました。予行の反省を踏まえ、明後日の本番に向けて、最後の練習をしました。よりよい卒業式にしようと卒業生も在校生も真剣そのものでした。
 昨日は一日雨で肌寒い日でしたが、今日は雨上がりのすっきりしたお天気となりました。明後日もお天気は良さそうです。