2019年11月の記事一覧
3年生が町めぐり(校外学習)に行きました。
11月11日(月)に、3年生が町有バスを利用して社会科の校外学習に出かけました。その目的は、壬生町の土地の様子やその使われ方について調べたり、お店や消防署で働く人の仕事の工夫や様子について調べたりすることです。
まず、バスに乗って羽生田、上田、安塚地区を通り、おもちゃのまち駅の西側から東側にある大きな施設や工場の多いところを車窓から見学しました。
次に『カスミストアー壬生店』に向かいました。店長さんの話を聞いた後、コンテナに商品がたくさん積まれている倉庫や大きな冷凍庫、お惣菜が作られているところなどを見せていただきました。見学後、お客をたくさん呼ぶ工夫やお店として一番大事にしていることなどたくさんの質問が出ました。
最後に、壬生消防署を見学しました。消防署の方の説明を聞いた後、署内のいろいろな設備を案内していただいたり、救急車や消防自動車を見せていただいたりしました。また、火事の時に着る防火服なども着せていただきましたが、大変重いものでした。常に体を鍛え、いつ出動してもいいように設備を点検、準備するなど改めて大変なお仕事だということが分かりました。
教室内での勉強では、学ぶことのできない貴重な体験をさせていただきました。「本物から学ぶ」ということの重要さを改めて感じました。子ども達は、この後の社会科の学習で見学したことについてまとめていく予定です。お仕事中にも関わらず、施設の見学、説明をしていただきありがとうございました。
まず、バスに乗って羽生田、上田、安塚地区を通り、おもちゃのまち駅の西側から東側にある大きな施設や工場の多いところを車窓から見学しました。
次に『カスミストアー壬生店』に向かいました。店長さんの話を聞いた後、コンテナに商品がたくさん積まれている倉庫や大きな冷凍庫、お惣菜が作られているところなどを見せていただきました。見学後、お客をたくさん呼ぶ工夫やお店として一番大事にしていることなどたくさんの質問が出ました。
最後に、壬生消防署を見学しました。消防署の方の説明を聞いた後、署内のいろいろな設備を案内していただいたり、救急車や消防自動車を見せていただいたりしました。また、火事の時に着る防火服なども着せていただきましたが、大変重いものでした。常に体を鍛え、いつ出動してもいいように設備を点検、準備するなど改めて大変なお仕事だということが分かりました。
教室内での勉強では、学ぶことのできない貴重な体験をさせていただきました。「本物から学ぶ」ということの重要さを改めて感じました。子ども達は、この後の社会科の学習で見学したことについてまとめていく予定です。お仕事中にも関わらず、施設の見学、説明をしていただきありがとうございました。