2021年2月の記事一覧
授業参観と…
今日は授業参観でした。本校は小規模校ですので、新型コロナウィルス感染症に対する予防策をとりながら開催することができました。
6年生は、授業前にリハーサルを行っていました。
演奏の発表や修学旅行のまとめの発表を行っていました。
5年生は「かんぴょうの秘密を探る」の調べ学習のまとめを発表していました。学校ボランティアの方もお招きしての発表です。合奏も行いました。
4年生は1/2成人式を開きました。合唱にリコーダーの演奏、将来の夢の発表も行いました。
3年生は国語で、自分の作品について詳しく発表する時間でした。
2年生も国語で、本で調べてわかったことを説明する時間でした。
1年生は、カタカナの形に気を付けて書く国語の時間でした。
授業参観の後は、思春期講座です。
各教室に分散して、オンラインで行いました。テーマは「イライラは愛おしさへ」~親子の争いの先にあるものとは~でした。講師はまごころサロン育児相談室のまごころ貴子先生でした。
講座の間、児童は「放課後子ども教室」で勉強中!宿題や自主学習を頑張っていました。
保護者の方々は講座の後に学年懇談会でした。学習や生活について担任からお話ししました。
お忙しい中、長時間にわたりありがとうございました。
6年生は、授業前にリハーサルを行っていました。
演奏の発表や修学旅行のまとめの発表を行っていました。
5年生は「かんぴょうの秘密を探る」の調べ学習のまとめを発表していました。学校ボランティアの方もお招きしての発表です。合奏も行いました。
4年生は1/2成人式を開きました。合唱にリコーダーの演奏、将来の夢の発表も行いました。
3年生は国語で、自分の作品について詳しく発表する時間でした。
2年生も国語で、本で調べてわかったことを説明する時間でした。
1年生は、カタカナの形に気を付けて書く国語の時間でした。
授業参観の後は、思春期講座です。
各教室に分散して、オンラインで行いました。テーマは「イライラは愛おしさへ」~親子の争いの先にあるものとは~でした。講師はまごころサロン育児相談室のまごころ貴子先生でした。
講座の間、児童は「放課後子ども教室」で勉強中!宿題や自主学習を頑張っていました。
保護者の方々は講座の後に学年懇談会でした。学習や生活について担任からお話ししました。
お忙しい中、長時間にわたりありがとうございました。
今日の給食は…
今日の給食は、6年生の児童が考えた献立です。その献立に稲葉小学校(給食の拠点校)の栄養士さんがさらにアレンジしてくださったものです。
献立は、コッペパン・マーマレードジャム・鶏肉のバジルレモン焼き・カブとホタテのサラダ・パンプキンスープ・牛乳でした。なかなかおいしかったです!
このところランチルームは1~3年生が使用していましたが、今日は1・2・6年生が使いました。
1・2年生は少しいつもと違う雰囲気だったでしょうか?
6年生はずっと教室で食べていたので、少しうれしそうでした。
献立は、コッペパン・マーマレードジャム・鶏肉のバジルレモン焼き・カブとホタテのサラダ・パンプキンスープ・牛乳でした。なかなかおいしかったです!
このところランチルームは1~3年生が使用していましたが、今日は1・2・6年生が使いました。
1・2年生は少しいつもと違う雰囲気だったでしょうか?
6年生はずっと教室で食べていたので、少しうれしそうでした。
放課後子ども教室
今日は放課後の藤井っ子の様子です。宿題をやったり読書をしたりしていますが、今日はALTの先生が…。
ALTだけではなくて、スタッフが巡回しながらワークシートの様子を確認、助言しています。
外国語の授業とは違った楽しみもあるようです。
とにかく、丁寧に教えてもらえるので子どもたちは楽しみにしています。
熱心に学習している様子がわかると思います。
放課後子ども教室から、学童クラブへと移行していきますが引き続き勉強を見ていただいています。藤井っ子たちは放課後も勉強を結構していたりするんですね。
ALTだけではなくて、スタッフが巡回しながらワークシートの様子を確認、助言しています。
外国語の授業とは違った楽しみもあるようです。
とにかく、丁寧に教えてもらえるので子どもたちは楽しみにしています。
熱心に学習している様子がわかると思います。
放課後子ども教室から、学童クラブへと移行していきますが引き続き勉強を見ていただいています。藤井っ子たちは放課後も勉強を結構していたりするんですね。
全国コミュニティ・スクール研究大会(栃木デジタルフォーラム)
本日、全国コミュニティ・スクール研究大会(デジタルフォーラム)に参加して参ります。壬生町教育委員会のご推薦を受けてのことですが、柄にもなく緊張しております。新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言中ですので、栃木テレビでの収録となりました。概要についてはチラシのとおりです。本校での取り組みを関係者の皆様の思いを汲んで発表できればと考えています。
地域の皆様、保護者の皆様に感謝!
児童会の環境委員会が中心となって活動している「ペットボトル・アルミ缶等の回収」の益金で、カルタを購入させていただきました。この活動は保護者の皆様や地域の皆様の御協力がなければ成り立ちません。いつも本当にありがとうございます。藤井っ子たちは国語の授業で使ったり、雨の日のプレイルームで使ったりすることになると思います。
2月1日、2日と連続して暗唱完全制覇を成し遂げた5年生の二人に、認定書を授与しました!
3人で記念撮影です。
負けじと1年生も暗唱チェックを受けに校長室までやってきます!
後継者は着実に育っています。
2月1日、2日と連続して暗唱完全制覇を成し遂げた5年生の二人に、認定書を授与しました!
3人で記念撮影です。
負けじと1年生も暗唱チェックを受けに校長室までやってきます!
後継者は着実に育っています。