生涯学習トピック
みぶっ子心のきらめき表彰≪羽生田小学校≫
令和2年11月5日 羽生田小学校において、
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施しました。
6年生5名に賞状および記念品を授与しました。
表彰後に、全校合奏を披露していただきました。
今後とも、本事業の取組においてご理解ご協力
をよろしくお願いいたします。
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施しました。
6年生5名に賞状および記念品を授与しました。
表彰後に、全校合奏を披露していただきました。
今後とも、本事業の取組においてご理解ご協力
をよろしくお願いいたします。
みぶっ子心のきらめき表彰 ≪藤井小学校≫
令和2年10月30日 藤井小学校において、
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施しました。
6年生6名に賞状および記念品を授与しました。
今後とも、本事業の取組においてご理解ご協力
をよろしくお願いいたします。
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施しました。
6年生6名に賞状および記念品を授与しました。
今後とも、本事業の取組においてご理解ご協力
をよろしくお願いいたします。
みぶっ子心のきらめき表彰 スタート!≪安塚小学校≫≪睦小学校≫
壬生町教育委員会では、小学校6年生を対象に
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施し、賞状と
記念品(クリスタルペーパーウエイト)を授与しています。
この表彰では、児童一人一人に自分自身の良さ
や素晴らしさを再認識してもらい、自己肯定感や
自己有用感、存在感を高めることで、子供たちに
自信を与え、健全に育成していくことをねらいと
しています。
10月22日 安塚小学校、23日 睦小学校と
表彰を行いました。
「みぶっ子心のきらめき表彰」を実施し、賞状と
記念品(クリスタルペーパーウエイト)を授与しています。
この表彰では、児童一人一人に自分自身の良さ
や素晴らしさを再認識してもらい、自己肯定感や
自己有用感、存在感を高めることで、子供たちに
自信を与え、健全に育成していくことをねらいと
しています。
10月22日 安塚小学校、23日 睦小学校と
表彰を行いました。
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第9号配信!
ふ.る.るMibuだより第9号を配信しました。
第9号では、平成28年8月に開催されました
ハートふ.る.るdaysの調理レシピ等が掲載され
ています。
↓
ふ.る.るMibuだより 第9号 11月発行.pdf
※【ふ.る.るクイズ】 正解発表!
【問題1】 シドニー
【問題2】 自然
【問題3】 論語
今後とも、中学生および青少年による地域活動
にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
第9号では、平成28年8月に開催されました
ハートふ.る.るdaysの調理レシピ等が掲載され
ています。
↓
ふ.る.るMibuだより 第9号 11月発行.pdf
※【ふ.る.るクイズ】 正解発表!
【問題1】 シドニー
【問題2】 自然
【問題3】 論語
今後とも、中学生および青少年による地域活動
にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第8号配信!
ふ.る.るMibuだより第8号を配信しました。
第8号では、令和2年1月に開催されました
二十歳の集い(成人式)における 中学生ボラ
ンティアスタッフのふりかえり等が掲載され
ています。
↓
ふ.る.るMibuだより 2020年度版 第8号.pdf
※【ふ.る.るクイズ】 正解発表!
【問題1】 すまいる
【問題2】 古墳
【問題3】 黄土色
今後とも、中学生及び青少年による地域活動
にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
第8号では、令和2年1月に開催されました
二十歳の集い(成人式)における 中学生ボラ
ンティアスタッフのふりかえり等が掲載され
ています。
↓
ふ.る.るMibuだより 2020年度版 第8号.pdf
※【ふ.る.るクイズ】 正解発表!
【問題1】 すまいる
【問題2】 古墳
【問題3】 黄土色
今後とも、中学生及び青少年による地域活動
にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
第72回壬生町二十歳の集い(成人式)実施方法の一部変更について
第72回壬生町二十歳の集い(成人式)につきまして、
新型コロナウイルス感染症防止の観点から、一部実施
方法を変更させていただきます。
日 時 令和3(2021)年1月10日(日)
受付 9:00~9:45
式典(映像配信のみ)、記念写真撮影等
10:00~12:00
会 場 壬生中学校区(町総合運動場 体育館)
南犬飼中学校区(南犬飼中 新体育館)
実施方法 会場を、各中学校に分散して開催すると
共に、式典等は映像のみで行います。
事前に参加者や恩師の皆様よりメッセージを
いただき、当日、会場で上映します。
新型コロナウイルスの感染状況により、
会場開催が不可能となった場合には映像
の配信のみ実施いたします。
対 象 者 H12年4月2日~H13年4月1日生まれの方
案 内 状 9月上旬に「案内はがき」を郵送します。
(7月20日現在で町内に住民登録している方)
※町内に住民登録していない方で、本町の
二十歳の集いに出席を希望する場合には
下記の連絡先にお願いします。
連 絡 先 町教育委員会事務局生涯学習課生涯学習係
☎ 0282‐81‐1873 / FAX 0282‐82‐0935
申出事項 氏名、生年月日、住所、電話番号、世帯主名
卒業した中学校名
◎成人者の皆様へ
成人者のメッセージを募集しています。メッセージの
メールアドレス先は、郵送した用紙に記載しています。
式典動画や恩師メッセージ動画とあわせて、各会場で
上映するとともに、ネット配信させていただきます。
また、DVDにも収録させていただきますので、ご協力
よろしくお願いいたします。
※提出期限 令和2(2020)年10年30日(金) 17時まで
新型コロナウイルス感染症防止の観点から、一部実施
方法を変更させていただきます。
日 時 令和3(2021)年1月10日(日)
受付 9:00~9:45
式典(映像配信のみ)、記念写真撮影等
10:00~12:00
会 場 壬生中学校区(町総合運動場 体育館)
南犬飼中学校区(南犬飼中 新体育館)
実施方法 会場を、各中学校に分散して開催すると
共に、式典等は映像のみで行います。
事前に参加者や恩師の皆様よりメッセージを
いただき、当日、会場で上映します。
新型コロナウイルスの感染状況により、
会場開催が不可能となった場合には映像
の配信のみ実施いたします。
対 象 者 H12年4月2日~H13年4月1日生まれの方
案 内 状 9月上旬に「案内はがき」を郵送します。
(7月20日現在で町内に住民登録している方)
※町内に住民登録していない方で、本町の
二十歳の集いに出席を希望する場合には
下記の連絡先にお願いします。
連 絡 先 町教育委員会事務局生涯学習課生涯学習係
☎ 0282‐81‐1873 / FAX 0282‐82‐0935
申出事項 氏名、生年月日、住所、電話番号、世帯主名
卒業した中学校名
◎成人者の皆様へ
成人者のメッセージを募集しています。メッセージの
メールアドレス先は、郵送した用紙に記載しています。
式典動画や恩師メッセージ動画とあわせて、各会場で
上映するとともに、ネット配信させていただきます。
また、DVDにも収録させていただきますので、ご協力
よろしくお願いいたします。
※提出期限 令和2(2020)年10年30日(金) 17時まで
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第7号配信!
ふ.る.るMibuだより第7号を配信しました。
第7号では、令和元(2019)年度12月に
開催された壬生町ゆうがおマラソン大会の
様子が掲載されています。
↓
ふ.る.るMibuだより 2020年度版 第7号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動
にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
第7号では、令和元(2019)年度12月に
開催された壬生町ゆうがおマラソン大会の
様子が掲載されています。
↓
ふ.る.るMibuだより 2020年度版 第7号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動
にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
人権教育リーフレットを配信!
人権教育リーフレット
「誰もが自分らしく 幸せに生きるために」
~人権尊重の精神を育む教育の推進~
↓
人権教育 啓発リーフレット vol.1.pdf
上記リーフレットは「令和2年度 人権教育の手引き」
(栃木県教育委員会)から抜粋して作成しました。
今後とも、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
「誰もが自分らしく 幸せに生きるために」
~人権尊重の精神を育む教育の推進~
↓
人権教育 啓発リーフレット vol.1.pdf
上記リーフレットは「令和2年度 人権教育の手引き」
(栃木県教育委員会)から抜粋して作成しました。
今後とも、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
壬生町家庭教育支援チームの紹介
『壬生町家庭教育支援チーム』は、平成20(2008)年
に県家庭教育オピニオンリーダー、県親学習プログラム
研修修了者等で発足しました。
様々な活動の中でも「子育て・親育ち講座」は本チーム
の中心的活動になっています。
令和元年度の具体的な活動内容等を紹介します。
↓
R2 壬生町家庭教育支援チーム活動紹介.pdf
支援チームで思春期版のリーフレットを作成しました。
↓
R2 壬生町家庭教育支援 思春期版リーフレット.pdf
今後も、家庭教育の推進に努めてまいります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
に県家庭教育オピニオンリーダー、県親学習プログラム
研修修了者等で発足しました。
様々な活動の中でも「子育て・親育ち講座」は本チーム
の中心的活動になっています。
令和元年度の具体的な活動内容等を紹介します。
↓
R2 壬生町家庭教育支援チーム活動紹介.pdf
支援チームで思春期版のリーフレットを作成しました。
↓
R2 壬生町家庭教育支援 思春期版リーフレット.pdf
今後も、家庭教育の推進に努めてまいります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第6号配信!
ふ.る.るMibuだより2020年度版 第6号を配信しました。
第6号では平成30(2018)年度12月に開催した講座
( ハートふ.る.る〈ボランティアスクール〉中高生対象 )で
作りましたメニューのレシピを掲載しています。
↓
ふ.る.るMibuだより 2020年度版第6号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動に
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
第6号では平成30(2018)年度12月に開催した講座
( ハートふ.る.る〈ボランティアスクール〉中高生対象 )で
作りましたメニューのレシピを掲載しています。
↓
ふ.る.るMibuだより 2020年度版第6号.pdf
今後とも、中学生及び青少年による地域活動に
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。