ブログ

学校生活の様子・ブログ

学校 臨時休業延長に伴う【臨時登校日】の設定について

 緊急事態宣言延長に伴い、5月末日まで臨時休業が延長されたところです。今後の予定やプリント、ワーク等の配布を下記の日程で行います。また、56日(木)までの課題の回収も合わせて行います。ご理解ご協力をお願いします。

---------------------

58日(金)

学級別時間差分散登校(全学年共通)

1組 9時~

2組 9時半~

310時~

410時半~

511時~

 

1年生は、昇降口

2年生は、2年生自転車置き場

3年生は、3年生自転車置き場(格技場下)

・特別支援学級の生徒は、1年生自転車置き場付近にて、学校からのたより等の配布と課題の回
 収を行います。

 

※ 当日は感染防止のため、校外で実施します。また、生徒は北門から正門への一方通行で登
 下校するようお願いします。

---------------------

58日(金)課題提出物一覧
 課題は、できた分だけで結構です。

見づらい場合にはこちらをどうぞ(臨時休業中における課題提出物一覧表.pdf


会議・研修 とちぎの学びサポート講座のお知らせ

表題のことについて、テレビ放送が決定しましたのでお知らせします。

≪テレビスクール とちぎ番組サイト≫

https://www.tochigi-tv-school.jp
こちらをクリック
https://www.tochigi-tv-school.jp
1 放送日 202052日(土)~6日(月)

2 対象 小学生・中学生・高校生

3 放送教科

  国・社・算(数)・理・英 等(番組表は、とちテレサイト等でご確認ください。)

4 その他
   番組を視聴する際に使用できるワークシートが、下記のアドレスよりダウンロードでき
  ますのでご活用ください。

 なお、見逃し配信として、「youtubeチャンネル」でも視聴が可能です。


会議・研修 家庭学習で活用できるデジタルコンテンツ集①

家庭学習で活用できる教材や動画などのデジタルコンテンツになります。

≪文部科学省において開設≫

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
こちらをクリック



≪宇都宮大学附属中学校より≫

宇都宮大学附属中学校(http://www.edu.utsunomiya-u.ac.jp/fsight/jrhighschool/)

中学校配信教材一覧(http://www.edu.utsunomiya-u.ac.jp/fsight/jrhighschool/pdf/中学校配信教材一覧(4.27-5.10)%20(4).pdf)
こちらをクリック

臨時休業延長における課題一覧

427日(月)~56日(水)における課題一覧です。

また、家庭学習で活用できる教材や動画などをまとめて掲載しているデジタルコンテンツもぜひ参照ください(文部科学省において開設)。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
こちらをクリック



見づらい場合にはこちらをどうぞ(臨時休業延長中の課題一覧(中学校).pdf

心温まる贈り物をいただきました!

4月20日(月)、本校学区にお住まいの緑川和子様と小牧敦子様が、手作りのマスクを40枚寄贈してくださいました。「生徒の皆さんや教職員のために何か役立てれば幸いです。」という温かい言葉が心にしみました。




普段通りにできないことや多くの制約がある中で、できることを探していくことの大切さを教えていただきました。
本校は、改めて地域の皆様に支えられていることを実感するひとときでした。
心から感謝申し上げます絵文字:キラキラ