学校生活の様子・ブログ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校行事 第1学年 第2学年 第3学年 特別支援学級 部活動 生徒会活動 学校生活 アーカイブ 2025年10月 (5) 2025年9月 (24) 2025年8月 (3) 2025年7月 (23) 2025年6月 (25) 2025年5月 (25) 2025年4月 (16) 2025年3月 (13) 2025年2月 (21) 2025年1月 (17) 2024年12月 (14) 2024年11月 (14) 2024年10月 (23) 2024年9月 (13) 2024年8月 (4) 2024年7月 (15) 2024年6月 (22) 2024年5月 (13) 2024年4月 (13) 2024年3月 (22) 2024年2月 (25) 2024年1月 (20) 2023年12月 (25) 2023年11月 (27) 2023年10月 (27) 2023年9月 (27) 2023年8月 (11) 2023年7月 (22) 2023年6月 (29) 2023年5月 (35) 2023年4月 (28) 2023年3月 (28) 2023年2月 (27) 2023年1月 (17) 2022年12月 (28) 2022年11月 (23) 2022年10月 (22) 2022年9月 (28) 2022年8月 (12) 2022年7月 (16) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (19) 2022年3月 (25) 2022年2月 (22) 2022年1月 (24) 2021年12月 (26) 2021年11月 (25) 2021年10月 (23) 2021年9月 (16) 2021年8月 (4) 2021年7月 (9) 2021年6月 (6) 2021年5月 (7) 2021年4月 (6) 2021年3月 (14) 2021年2月 (13) 2021年1月 (5) 2020年12月 (14) 2020年11月 (5) 2020年10月 (6) 2020年9月 (8) 2020年8月 (4) 2020年7月 (8) 2020年6月 (8) 2020年5月 (17) 2020年4月 (12) 2020年3月 (3) 2020年2月 (2) 2020年1月 (7) 2019年12月 (0) 2019年11月 (2) 2019年10月 (6) 2019年9月 (8) 2019年8月 (0) 2019年7月 (4) 2019年6月 (7) 2019年5月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年2組 社会「グローバル社会と人権」 投稿日時 : 10/01 南犬飼中学校管理者 カテゴリ: 10月2日(水)5校時、3年2組社会の授業を参観しました。今日の学習は、国際社会の人権上の課題を解決する手立てを考え、発表する内容でした。生徒達は、ジェンダーの問題、人種差別、スーダンの民族紛争、ウイグル地区の人権問題、学校に通えない子どもなど、様々な国際問題を取り上げ、その解決方法や自分たちにできることについて真剣に協議していました。国際社会の人権上の課題は身近なものであり、自分事としてしっかり捉えることで、より学習が深まりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
3年2組 社会「グローバル社会と人権」 投稿日時 : 10/01 南犬飼中学校管理者 カテゴリ: 10月2日(水)5校時、3年2組社会の授業を参観しました。今日の学習は、国際社会の人権上の課題を解決する手立てを考え、発表する内容でした。生徒達は、ジェンダーの問題、人種差別、スーダンの民族紛争、ウイグル地区の人権問題、学校に通えない子どもなど、様々な国際問題を取り上げ、その解決方法や自分たちにできることについて真剣に協議していました。国際社会の人権上の課題は身近なものであり、自分事としてしっかり捉えることで、より学習が深まりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}