2025年4月の記事一覧
令和7年度 入学式
校庭の桜が満開の中、入学式が行われました。
喜びや不安でどきどきしている1年生。式中、名前を呼ばれて大きな声で返事をすることができました。児童代表のお迎えの言葉や、校長先生、PTA会長様のお話をしっかりと聞くことができました。2年生からは、お花を受け取りました。
式後には、登校班長さんたちと顔合わせを行い、明日からの集合場所や集合時刻の確認をしました。
1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。たくさんお友達をつくってくださいね。
「新任式・始業式」~出会いと別れの季節~
睦小学校 ~新年度・新学期のスタート~
満開に咲き誇った桜が子供たちの進級を祝っているようです。
新しい学年・クラス。新しい先生。新しい出会い。
進級の喜びを胸に、きらきらした表情の子供たち。
今日は新任式と始業式がありました。
まずは、新任式。
着任された先生方からご挨拶をいただきました。
児童代表のお迎えの言葉。
7名の先生方、一日でも早く睦小学校に慣れるとともに、子供たちや学校・地域のよいところをたくさん見つけてくださいね。
続いて始業式。
校長先生からは、「失敗は成功のもと」という言葉が児童に紹介されました。
様々なことに挑戦し、失敗しても工夫や改善を図りながら努力することで自身の成長につながるようにしてほしいとのお話がありました。
子供たちは進級の喜びをかみしめながら、心機一転、新たな目標についてそれぞれが考えている様子でした。
その後、児童代表の2名が新たな目標について発表し、校歌を全員で歌いました。
その後は、各学級で学級開きを行いました。
学級ごとに自己紹介をしあったり、担任の先生の思いや考えを聞いたり。
どのクラスも多少の緊張感はありつつも、温かい雰囲気で学級活動が進められていました。