ブログ

2018年2月の記事一覧

6年生を送る会歌の練習

今日の昼休みの共遊は、6年生を送る会で歌う「思い出のアルバム」の練習でした。1年生から5年生が一生懸命に練習をしました。当日に感動の歌声が6年生に届くといいですね。
                                                                             

6年生が考えた献立 いちごを味わう

栃木県は、いちごの生産量が全国一位です。平成20年には、いちご研究所という県の施設まで作られました。壬生町でもいちごの生産がさかんです。今日は、JA栃木中央会から、壬生町産のいちごをプレゼントしていただきました。とれたてのいちごを味わって食べます。今日の献立は、6年1組の金子連さんが考えた献立です。今日のメニューは、ご飯、鶏肉のレモン煮、水菜とほうれん草のお浸し、かんぴょうとにらと卵の味噌汁、いちご、牛乳でした。
                                 

洋食について知る

洋食は、ヨーロッパなどの西洋の国の料理を日本でアレンジして作られた料理です。コロッケやとんかつ、オムライスやナポリタンなど、子どもたちが大好きな料理がたくさんあります。今日のメニューは、スパゲティナポリタン、コーンコロッケ、かぶとツナのサラダ、牛乳でした。
                                     

磁石の極の性質 3年2組

3年2組は、理科の授業で磁石のN極とS極の性質を調べました。校庭で、磁石のN極、S極がどの方向に向くかみんなで調べました。今日は、天気も良く暖かく、実験には最高の日でした。
                                                         

丼(どんぶり)について知る

ご飯におかずをのせて食べる丼(どんぶり)は、江戸時代の頃には、ご飯に天ぷらをのせた天丼が食べられていたようです。その後、牛丼、親子丼、かつ丼などが誕生しました。今日は、豚肉と玉葱を甘辛く煮たものをのせて丼を作って食べます。今日のメニューは、ご飯、豚丼の具、白菜と生揚げの味噌汁、牛乳でした。