ブログ

ブログ

国際交流週間

今週は、国際交流週間です。道徳や英語活動、学級活動でいろいろな国について学びます。今日は、3年生が栃木県産業労働観光部国際課国際交流員の厳英傑さんをお招きし、中国浙江省の事や中国の学校のことを学びました。

  
  

救命救急講習

今日は、石橋消防署壬生分署の方を講師としてお招きして、全職員で救命救急講習を行いました。プールも始まり、もし万が一の時に適切に対応できるように真剣に実技講習を行いました。まずは、事故が起きないよう予防に努めることが大切ですので、保護者の皆様にはお子様の健康管理をよろしくお願いいたします。

  
  
  
  
  

明日は給食です

本日は、お子様のお弁当にご協力をいただきありがとうございました。子どもたちは、たくさん活動し、友達と美味しそうにお弁当を食べていました。さて、保護者の皆様には学年便り等でお知らせしておりますが、明日6月11日(木)は給食になります。お弁当の用意はいりません。ちなみに、メニューはご飯、鯖の塩焼き、小松菜とキャベツの磯香和え、新じゃがのそぼろ味噌煮、牛乳です。