活動の様子(R6)

活動の様子(R6)

【3年理科】植物のつくりを、ジャムボードにまとめました!

3年生の理科では、「植物の育ちとつくり」の学習をしています。

ホウセンカのつくりがどうなっているか、ルーペで観察した後、そこで得られた気づきを、

ジャムボードにまとめました。ローマ字の表を見ながら、気づいたことを次かから次に

打っていく子供たちの様子が見られました。友達のまとめを見ることで、お互いの発見の良さにも

気づくことができました。

 

  

 

  

 

  

 

 子供たちがまとめたものを、一部紹介します。

 

  

授業参観、お世話になりました

 進級して間もなく3か月。子供たちの授業の様子を保護者の方々、また、学校運営協議会委員の皆様に見ていただきました。
 また、懇談会では、1学期の様子などを担任から保護者の皆様にお伝えしました。
これからは1学期のまとめの時期となります。夏休みまでの約3週間、元気に頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 オオムラサキの生態を学びました

 3年生の親子を対象に、壬生町家庭教育推進事業として 「子育て・親育ち講座」が開催されました。講師は、「オオムラサキの里をつくる会」会長の大島菊夫様です。オオムラサキの生態について分かりやすくお話してくださいました。また、実際に、さなぎや羽化したばかりのオオムラサキの成虫(チョウ)も見せていただき、子供たちの目が一段と輝いていました。
 今回の講座の様子はテレビや新聞等でも紹介されます。NHK「とちぎ630」本日18:30~、とちぎテレビ「ナイトニュース9」本日21:00~、ケーブルテレビ「YOU顔マルシェ」7月3日12:00~、16:00~、18:00~、21:00~の予定です。

 

 

 

 

 

【4年理科】校庭の「春と夏の生き物」をジャムボードで比較しました。

校庭の木々や草花が、すっかり夏の装いになりました。

4年生の子供たちが、理科の学習で校庭の「夏の生き物」を調べました。

教室に戻って「春の生き物」と比較しながら、ジャムボードに整理していきました。

子供たちは、データの比較を通して、新たな発見を得ることができたようでした。

 

  

 

  

 

  

 

 子供たちがまとめたものを、一部紹介します。

 

  

 

 

6年生 租税教室

 壬生町役場税務課の2名の職員の方から、税金について学びました。「どんな税金を知っていますか」という質問には、真っ先に「消費税」との答えが。そのほか、所得税、自動車税などについても分かりやすく説明してくださいました。

 子供たちがずっと気になっていた銀色のケースの中には、1億円分のお札(フェイクです)が入っていました。一人ずつ持たせてもらうと、思わず「重い!」と言っていました。動画も見せていただき、楽しく税金について学ぶことができました。