学校教育課からのお知らせ

2019年8月の記事一覧

海外派遣団報告26

研修6日目、休憩中の様子です。
研修中は真剣に、休むときは休む。
メリハリがあります。

初めの頃は、ホストファミリーがおやつを持たせてくれていましたが、昨日今日あたりは、自分で買い物をして持ってくる生徒も出てきました。


オーストラリアでも人気の、ミロのコーンフレークとオレオ。
お土産用に買ったのではなく、自分のおやつとして現地で購入したものだそうです。


リンゴを皮ごと食べるのにも、みんな大分慣れてきました。


ここまで上手に食べられるようになりました。
英語のコミュニケーション以外でも上達していることが多いです。


駅の近くで購入したペンです。カンガルーの手の部分が動きます。
オーストラリア土産らしいユニークなペンです。

休憩で気持ちを切り替え、研修の後半戦です。

海外派遣団報告25

研修6日目です。
今日は午後からダルウィッチハイスクールを訪問するため、制服で研修です。
午前中は、Homeworkのチェック、前置詞の使い方、お互いの習慣を英語で聞き合うなどの学習を行いました。








海外派遣団報告24

研修5日目の午後の様子です。
タロンガ動物園へ行きました。
大規模な敷地の中に約4000種類の動物がいるというオーストラリアを代表する園で、たくさんの動物に出会いました。

コアラは一日20時間寝るそうです。


カンガルーも寝ていました。


エミューは世界で3番目に大きな鳥です。
飛べないけれど、時速50㎞で走ることができるそうです。


ミーアキャットは実際にはとても小さいです。
このポーズを見ると、何となくライオンキングを思い出します。








動物園の入り口で集合写真です。
研修も折り返し地点を過ぎました。
明日からもまた頑張ります。

海外派遣団報告23

昼食の様子です。
ホストマザーが用意してくれたランチボックスを、友達と仲良く食べています。
中には苦手な食材が入っている生徒もいますが、食事を作ってもらえることが当たり前のことではなく、感謝の気持ちを込めていただくよう、頑張っています。
感謝の気持ちや思いやりの心が、ここでも育っています。














海外派遣団報告22

研修5日目です。
午前中は、メリル先生による授業です。
まずは、オーストラリアの動物について読み物資料を使って読解をしました。資料や電子辞書に向かいながら、みんな真剣に取り組んでいました。
生徒の英語力や粘り強さは、少しずつですが、着実に育っています。






さらに形容詞を使った表現の方法について学習しました。またホストファミリーに質問して確認してくることが宿題として出されました。

団員たちは、となりのペアと相談して協力しながら理解を深めていきました。