学校生活の様子・ブログ
2年2組 英語の授業「ボーナス問題にチャレンジ?」
3月13日(木)5校時、北校舎2階からにぎやかなクラスがあったので、覗いてみると2年2組の英語の授業でした。これまでの復習を兼ねた英文のクイズ形式の内容で、7つのグループに分かれた班対抗ポイント制で競う授業でした。やはりポイント制で争うとなると、いつもの授業とは違って大変盛り上がります。ちなみに、ボーナスポイントとなる問題で、既習単語を並べた長い英文がありました。これを3回早口で発音できればポイント獲得という問題がありました。生徒は四苦八苦しながら、挑戦していました。さて、意味は分かりますか?
我こそは!挑戦すつ男子生徒
どんどん挙手します
お待ちかね。ボーナス問題です。
ボーナス問題です。早口言葉で3回発音できますか?