新着情報
ブログ

学校生活の様子・ブログ

2年4組英語

9月30日(火)3校時、2年4組の英語の授業を参観しました。今日の学習は、「how to 動詞」で「~の仕方」という表現の学習でした。はじめに担当教師から「Do you know how to cook ~」と質問があり、生徒ができそうな料理の仕方ができるかどうかを尋ねます。食べ物に興味のない生徒はおそらくいませんから、生徒それぞれがどんな料理ができるのか、みんな興味津々に聞いていました。生徒の興味・関心を引いてから授業の本題に入る流れは実に見事です。生徒は、ペア学習で互いに何度も「質問と回答」と繰り返し、 「how to 動詞」の定着に一生懸命に取り組みました。楽しい中にも、しっかりとポイントを押さえた学習が身についており、とても充実した授業が見られました。

                                                      流暢な英語でのやり取りでも、生徒はすぐに反応しています。さすがです!

                   ペア学習で何度も何度も繰り返し練習します。

                  本文の内容もだいたい分かってきました。

                照れながらも、真剣に学習しています!

                生徒の完璧な回答です!