2021年2月の記事一覧
卒業制作の清書をしました(6年生)
2月4日(木)
今日は、6年生の卒業制作の清書の日でした。1・2校時に2組が、3・4校時に1組が行いました。
はじめに水本先生から基本姿勢や注意点などをお聞きし、実際に書いている様子を見せていただきました。その後、1人2枚ずつ清書しました。普段より大きい字で不慣れではありましたが、書いている様子は真剣そのものでした。それぞれ、満足のいく作品に仕上がったようです。
作品は、卒業式の会場に掲示します。6年生の保護者様、お楽しみに。
今日は、6年生の卒業制作の清書の日でした。1・2校時に2組が、3・4校時に1組が行いました。
はじめに水本先生から基本姿勢や注意点などをお聞きし、実際に書いている様子を見せていただきました。その後、1人2枚ずつ清書しました。普段より大きい字で不慣れではありましたが、書いている様子は真剣そのものでした。それぞれ、満足のいく作品に仕上がったようです。
作品は、卒業式の会場に掲示します。6年生の保護者様、お楽しみに。
理科実験(4年生)&版画制作(5年生)
2月3日(水)
4年生は、理科の時間に「もののあたたまり方」の学習をしています。今日は、水がどのように温まるか観察しました。ビーカーの下から熱を加えると、水の対流が始まり、青色の液体がピンクに染まりました。
5年生は、版画制作です。これまで時間をかけて、ていねいに掘り進めてきました。自分のできばえに大満足です。
4年生は、理科の時間に「もののあたたまり方」の学習をしています。今日は、水がどのように温まるか観察しました。ビーカーの下から熱を加えると、水の対流が始まり、青色の液体がピンクに染まりました。
5年生は、版画制作です。これまで時間をかけて、ていねいに掘り進めてきました。自分のできばえに大満足です。
朝は静かに読書からスタート
2月2日(火)
昨日のタブレットの通信確認では、たいへんお世話になりました。今後の有効活用に向けて、さらに準備を進めて参ります。
安塚小では8時5分から8時20分までの15分間、朝の読書の時間となっています。検温カードや宿題の提出が終わった児童から自主的に読書を始めています。落ち着いた雰囲気のもと、1日が始まります。
(写真は3年生~6年生の様子です。)
昨日のタブレットの通信確認では、たいへんお世話になりました。今後の有効活用に向けて、さらに準備を進めて参ります。
安塚小では8時5分から8時20分までの15分間、朝の読書の時間となっています。検温カードや宿題の提出が終わった児童から自主的に読書を始めています。落ち着いた雰囲気のもと、1日が始まります。
(写真は3年生~6年生の様子です。)
Teamsの通信確認をしました
2月1日(月)
16時10分から、新しいリモート通信の確認作業を行いました。家庭から見る自分の教室は、やはり独特のものがあるようで、画面での子ども達の表情は笑顔に溢れていました。大きなトラブルもなく、ほとんどの家庭とスムーズに接続できました。
ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
16時10分から、新しいリモート通信の確認作業を行いました。家庭から見る自分の教室は、やはり独特のものがあるようで、画面での子ども達の表情は笑顔に溢れていました。大きなトラブルもなく、ほとんどの家庭とスムーズに接続できました。
ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。