2022年6月の記事一覧
バーチャルピアノで練習(2年生)
6月7日(火)
5時間目、2年2組ではタブレットを用いて、バーチャルピアノによる鍵盤の練習をしていました。コロナ感染症対策のため、教室内での鍵盤ハーモニカの使用を控えているための代替えの手段です。鍵盤のタッチの感覚などは得られませんが、基本的な指遣いを中心に練習しています。
(おまけ)
昼休みに栽培委員会の児童が、花壇にサルビアとマリーゴールドを植えてくれました。本格的な夏の訪れを感じますね。
プール開き
6月6日(月)
今日の朝の時間に「プール開き」をしました。あいにくの雨でしたので、体育館からリモートで行いました。
体育委員会の6年生が、進行や児童代表のあいさつを務めました。校長と体育主任からは「水泳学習で大切なこと・守らなければならない約束・感染症対策」などについての話がありました。
後日、水泳学習の様子をお伝えします。
3時間目の様子、あれこれ
6月3日(金)
今日は、予定されている行事もなく静かな金曜日です。3時間目に校舎内を巡回し、目にした様子の一部をご紹介します。
1年生の教室では、ブロックを使って算数の学習をしていました。廊下の作品もすてきです。
水道では、けがをした友達を気遣う優しい姿に、ほっこりした気持ちになりました。
音楽室(4年生)と家庭科室(6年生)の様子です。
体育館では、5年生が「シャトルラン」の測定をしていました。
3年生教室では、静かに集中して工作に取り組んでいました。
6年生の廊下の様子です。学校内を描いた絵が掲示されています。廊下の突き当たりには、「快晴」の毛筆が・・・来週予定している修学旅行もよい天気でありますように。
調理実習、再開(6年生)
6月2日(木)
感染防止のため、長い間行われていなかった調理実習を再開しました。
今日、調理実習を行ったのは6年1組です。より安全な環境で実習するために、学級全体を2グループに分け、少人数で実施しました。2人で使う調理台にはアクリル板を設置しました。写真は、1組1グループの様子です。
今日作るのは、スクランブルエッグです。まずは、担任のお手本を見て、作業手順を再確認しました。
いよいよ調理開始です。卵の割り方などは、家で練習してきたようです。
フライパンを温め、好みの堅さに焼いていきます。
出来上がりはこんな感じです。後で感想を聞いたら、もちろん「おいしかった。」でした。
明日以降、2組・3組も実施します。
壬生町陸上記録会が行われました
6月1日(水)
本日、壬生町陸上記録会が行われました。安塚小では、練習に参加を希望した児童の中から、代表が選手として出場しました。
開会式の後半では、10月に実施される国体関連のイベントの炬火の点火が行われました。各学校の代表児童と町長様、教育長様が火起こしを行い、炬火台に点火しました。
安塚小の児童の活躍の様子を種目別に紹介します。グリーンのユニフォームが安塚小の児童です。
<200m走>
<1000m走>
<800m走>
<100m走>
<走り幅跳び>
<走り高跳び>
閉会式の様子です。各種目1位の選手の呼名と、代表で100m走1位の男女の表彰が行われました。
爽やかな気候のもと、緊張しながらも力いっぱいがんばった安塚小のこどもたちです。