過去ブログ

過去ブログ(H24~H26)

楽しいお昼

今日は、栃木SCがサッカー場で練習していました。その練習を見ながら楽しくお昼を食べました。いろいろ工夫したお弁当がたくさんありました。ご家庭の協力に感謝いたします。なお、明日もお弁当になりますのでよろしくお願いいたします。

  
  
  

出発式、開会式

天気が心配でしたが予定どおり出発しました。雨が少し降りましたが、陸上競技場のスタンドを借りていたため、スタンドを使って開会式を行いました。

  
  

わんぱく児童集会

明日(6月11日(水))、みぶわんぱく公園で「わんぱく児童集会」を行います。このところ天候が不順で、雨が降る可能性がありますのでカッパ等の雨具を忘れずに持参させてください。なお、雷・大雨の場合は学校で授業を行います。このため、本日は教科書等、授業に必要なものは学校に置いて帰ります。よろしくお願いします。

エンジョイスピーチ

朝の会で「エンジョイスピーチ」をしました。同じ学年の別のクラスに行ってスピーチをおこない、人前で話すことの楽しさを味わい、話すことが好きになるきっかけを作る取り組みです。

  
  
  

クリーングリーン活動

1校時目に、クリーングリーン活動を行いました。5,6年生は学校の周りに花を植えました。その他の学年は学級花壇に花を植えました。地域の方々に協力をいただき、きれいな環境ができました。

  
  
  
  
  
  

福祉体験

5年生が5、6校時「総合的な学習の時間」に「福祉体験」をしました。「アイマスク」を付け目が見えない体験、「未来ちゃん」を装着して老人になった時の体験をしました。

  
  
  

カレーライス

大平少年自然の家での最後の食事は、カレーライスでした。たくさん歩いた後だったのでとてもおいしかったです。いろいろ楽しい思い出ができた2日間でした。

  
  

4年生解散予定

4年生は全員元気に予定通り活動を行っています。この後、大平少年自然の家を13:50に出発、15:00学校着、集会後15:15に解散予定です。

夕食バイキング

夕食はバイキングです。唐揚げ、焼きそば、ハンバーグが人気でした。サラダもおいしかったです。たくさんお替わりをしました。この後はナイトハイキングに出かけます。少しドキドキです。

  
  
  
  
  

初めての宿泊学習

4年生は、大平少年の家で宿泊学習をしました。大中寺を見学した後、大平少年自然の家までハイキングをしました。少しきつい坂がありましたがみんなでがんばりました。

  
  

町陸上記録会

今日の午前中に町陸上記録会がありました。日頃の練習の成果を発揮し、それぞれの種目でがんばりました。応援もしっかりできました。