過去ブログ

過去ブログ(H24~H26)

貝殻細工

雨が降ったため海岸での「砂の造形」は中止になりました。その代わり、学習室で「貝殻細工」をしました。自分が気に入った貝を選び、アクセサリーを作りました。貝に穴を開けるのが結構難しかったです。それぞれ素敵なアクセサリーができました。

 
 
 

野外調理

今日の昼食は自分たちで調理するカレーです。みんなで協力しながら作りました。自分たちで作ったカレーはとてもおいしかったです。片付けの時、雷が鳴り強い雨も降って大変でした。

 
 
 
 

入所式 館内ウオークラリー

海浜自然の家に着き、入所式を行いました。その後班に分かれ館内ウオークラリーをしました。みんなで協力をしながらポイントを回りました。迷子になった班もありましたが楽しく活動をすることができました。

 
 
 
 
 

「大地の恵みを調べよう」

3年生は「総合的な学習の時間」で石島梨園さんに行きました。春から梨の育て方を学び、今日は収穫の仕方を教えてもらいました。最後には、ご好意で取れたての梨を食べさせて頂きました。とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。

 
 
 

運動会練習

今日から運動会の学年練習、全体練習が始まりました。中学年は「ダンス」、高学年は「組み体操」の練習です。  

 

                          中学年                                                           ダンス 

 
                         開閉会式  

 
                                                                                              高学年 

 
                        組み体操 

バイキング給食

昨日の学習をもとに5年生はバイキング給食です。自分の選んだものをおいしくいただきました。調理員さん、栄養士さん、朝早くからの準備ありがとうございました。

 
 
 

身体計測

今週は、全学年身体計測を行いました。4月に比べ、身長が5㎝も伸びた人もいるようです。夏休みが終わり体が一回り大きくなり、たくましくなったように感じます。

 
 

臨海自然教室事前指導

5年生は、臨海自然教室での食事の取り方について学びました。栄養士の先生の指導の後、どんなバイキングにするか実際にカードを使って練習しました。この学習を生かし、明日5年生はバイキング給食を実施します。

 
 

ニューフェイス 渡辺大地先生

今日から、火・木曜日の朝の算数教室に大学生の「渡辺大地先生」が学習支援として入ってくれることになりました。「わたなべだいち」? どこかで聞いたような名前? そうです! 本校にはもう一人、3年2組に「渡辺大智先生」がいます。どちらも若手のホープ。子ども達のためによろしくお願いします。

 
              学習支援 渡辺大地先生                          3年2組担任 渡辺大智先生

PTA奉仕作業

8月30日(土)午前7時30分~9時50分までPTA奉仕作業があります。大変お世話になります。当日の実施の有無は、6時30分に決定し、ホームページでお知らせします。なお、雨天の場合は中止となります。

全校登校日

明日は全校登校日です。8:15までに登校になります。各学年とも持ち物を確認し元気に登校してください。下校は10:00(学年下校)となります。

夏休み図書館開放

明日、7月31日(木)「夏休み図書館開放」があります。(9:00~11:30)お家の方と一緒に本を借りに来てください。なお、入り口は職員玄関になります。また、明日はプール指導もあります。

明日から夏休み

3校時に終業式がありました。その後、学活で一人一人担任から通知表が手渡されました。明日から44日間の夏休み。けがや病気をせず、充実した休みを過ごしてもらいたいと思います。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

 
 
 

BMゆうがお

今学期最後のBMゆうがお(移動図書館)が来ました。とても人気があります。それぞれたくさんの本を借りていました。夏休み中、家の人と一緒にたくさん読書をしてください。

 
 
 

救命救急講習

 放課後、石橋消防署壬生分署の職員に講師をお願いし、エピペンの使い方・心肺蘇生法の実技・AEDの使用方法について職員研修を行いました。児童の事故が起きないようにするのは当然のことですが、緊急時に落ち着いて冷静に対応できるようにしておくことが大切だと思います。

 
 

インコ巣立つ

ずっと巣の中にいたインコの子どもが今日やっと出てきました。とてもぎこちない飛び方です。必死になって金網に掴まっていました。親鳥が心配そうに近くに寄ってきています。別の巣箱の中には、新しい卵が入っています。元気に成長して欲しいと思います。

 

租税教室

6年生は、2・3・4校時にそれぞれのクラスで租税教室を行いました。壬生町の税務課の職員が来校し、クイズやビデオを通して税金についてわかりやすく説明してくれました。1億円のレプリカも持たせてもらいました。

 
 
 

メニューの訂正

先ほどアップしたメニューに間違いがありました。訂正いたします。

変更した内容 トマトオムレツ → チキンのコーンフレーク焼き でした。

給食のメニューの変更

明日、7月11日(金)が臨時休業になるため本日の給食のメニューが変更になります。ご了承ください。

本日のメニュー ドライカレー 牛乳 トマトオムレツ イタリアンサラダ  (チキンのコーンフレーク焼きがトマトオムレツに変わります。) 

7月11日(金)臨時休校

台風8号が明日関東地方に接近します。壬生町内の小中学校は臨時休校になります。悪天候が予想されますので家で静かに過ごすようご指導をお願いいたします。また、土・日曜日は台風の影響が残っていると思われますので、事故に遭わないよう指導をお願いいたします。

風の力

3年生が体育館で理科の実験をしました。扇風機を使って「風の力」を確かめました。自分で作った「風を受ける車」がどこまで行くか、距離を測りました。

 
 

7月11日(金)の対応について

 現在、台風8号が接近しています。この件について、7月11日(金)の対応を、明日7月10日(木)9:00に町校長会で決定する予定です。それを受け、本校としての対応を 10:00頃 にホームページ及びプリント等でお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。

農園の作物

太陽の光をたっぷり浴びて農園の作物がすくすく育っています。とてもおいしそうです。

 
                   シシトウガラシ                                                    ピーマン 

 
                        トウモロコシ                                                    スイカ 

 
                               ナス                                                       ミニトマト

七夕は雨

今日は残念ながら雨です。大好きなプールもありません。今日の体育は、体育館でボールゲームやドッチボールをやりました。

 
 
 

七夕飾り

環境ボランティアの吉國信子様に頂いた「七夕飾り」と「色紙」が来賓玄関にあります。短冊は吉國様のお母様が書いたものだそうです。昨日の集会では七夕の話をしました。7月7日、織姫と彦星が会えるといいですね。

 

授業研究会

教員の指導力の向上のために「授業研究会」を実施しました。2年2組「図工」、3年2組「国語」の授業を通して、児童にどのように思考力、表現力を身につけさせるか研修をしました。

 
 
 

「宥座の器」(ゆうざのき)

館林市にお住まいの針生清司様が「宥座の器」を町内の小学校に寄贈してくださいました。「宥座の器」は「水が空の時は傾き、ちょうど良いときはまっすぐに立ち、いっぱいに入れるとひっくり返る」器です。論語で「慢心」を戒める教訓とするときに、例えに使うものです。来賓玄関に置いたところ、さっそく1年生が興味を持って試していました。

 

クリーングリーン活動

今日は2校時目に全校児童・職員で除草活動を行いました。少し暑かったですが、一生懸命に除草をしました。睦小の児童はとても働き者です。校内、学校の周りがとっても綺麗になりました。

 
 
 

清掃強化週間

今週は清掃強化週間です。本校は縦割り班で清掃を行っています。今週は強化週間ということで、班長を中心に隅々まできれいにしています。

 
 
 

睦ファイターズ優勝

先日行われた壬生地区の野球大会で「睦ファイターズ」が優勝しました。おめでとうございます。次は、県大会。優勝を目指してがんばってください。全校児童、職員で応援しています。

 
 

福祉学習

5年生が総合的な学習の時間で福祉について学習しました。今日は視覚障がいをお持ちの方をお招きし、視覚に障がいのある人たちにどう接したら良いか学びました。また、点字でできた素敵なカレンダーを頂きました。

 
 

家庭科支援ボランティア

睦小学校では多くのボランティアさんの協力を得ながら様々な教育活動に取り組んでいます。今日は、5年生・家庭科の裁縫の実習でボランティアさんの支援を頂き、「玉結び・玉どめ」の練習をしました。

 

親子でレクリエーション

3年生は体育館で親子レクをやりました。今回はお父さんの参加も多かったと思います。親子で楽しくレクを行い、親子の絆を深めました。本日は多くの保護者のご来校、大変ありがとうございました。

 
 
 

オープンスクール 音楽鑑賞会

午前中に長谷川ファミリーによる「ほのぼのコンサート」を開催しました。楽器の演奏や一緒に歌ったり、クイズなど楽しい時間を過ごしました。また、バレエの演技に魅了されました。児童も一緒に躍りました。

 
 
 

睦小アート

各学年の廊下にいろいろな作品が飾られています。1年生は「七夕」 それぞれのお願いを短冊に書きました。4年生は太平少年自然の家で作った「杉板焼き」 その他の学年も素敵な作品が飾られています。

 
 

「ネムノキ」

校庭の「ネムノキ」に花が咲き、桃の実に似た甘い香りを放っています。ところで、「ネムノキ」の名の由来を知っていますか?「ネムノキ」の葉は昼間は開いていますが、夜になると向かい合う葉が閉じて寄り添い、眠っているように見えるのでこの名前が付いたそうです。また、夜、葉は合掌してねむりに入り、葉と交代するようにピンクの葉が咲きます。不思議な木ですね。

 
 

BMゆうがお

壬生町の移動図書館が来ました。昼休みにたくさんの児童が本を借りました。1年生は、5時間目に借りました。読書は心の栄養です。たくさん本を読んで欲しいと思います。

 
 

こうえんであそぼう

1年生が生活科で校外学習に行きました。「こうえんであそぼう」という内容です。おもちゃのまち第2、第3公園に行き、みんなで楽しく遊んできました。

 
 
 
 

インコの雛

現在、巣箱の中でインコの雛が1羽元気に育っています。まだ、巣箱の中にいて外からは見えませんが、産毛が生えて来ています。前回は残念ながら育ちませんでしたが、今回は少し楽しみ、期待が持てます。

 

食べ物の勉強

1年生は栄養士さんと一緒に食べ物の勉強をしました。野菜の色やにおい、今日の給食についてみんなで勉強しました。今日の給食は、壬生産もち豚のしゃぶしゃぶサラダぞえ、かみなり汁、カットトマトでした。

  
  
  

水泳指導2

6年生はプールの準備ができていたため、4校時にさっそくプールに入りました。今日は気温も高く、とても気持ちよさそうでした。

  
  

水泳指導について

天候が不順だったため、プールの使用ができませんでしたが、気温・水温が上がったため来週から水泳指導を行います。つきましては、水着、水泳帽、バスタオル等の準備をお願いいたします。なお、「プールカード」がない場合、認め印がない場合は、プールに入れませんので忘れないようにお願いいたします。また、朝食を必ずとり、体調の良くない場合は、無理をしないで見学をさせてください。(詳しい内容については、5月14日付け「水泳指導についてのお願い」のプリントをご覧になり、ご確認をお願いいたします。)

水遊び

昼休み、雨がやみました。あちこちで歓声があがっています。長靴を履いて水遊び。楽しそうに遊んでいる姿があちこちに見られます。上級生は大好きなサッカーができず残念そうです。

  

閉会式、下校

雨の中、閉会式を実施しました。代表の児童からとても楽しい1日でしたという感想がありました。今日1日の活動が終わり下校です。幸い、活動中、下校時ともに雨が少ししか降りませんでした。天気も睦小を応援してくれました。

  
  
  
  

わんぱくタイム

昼食の後は、各班で計画した遊びをしました。だるまさんが転んだ、ドッジボール、おにごっこ等6年生を中心に楽しく遊びました。雨が降ってきたので少し活動の時間が短くなりました。

  
  
  

楽しいお昼

今日は、栃木SCがサッカー場で練習していました。その練習を見ながら楽しくお昼を食べました。いろいろ工夫したお弁当がたくさんありました。ご家庭の協力に感謝いたします。なお、明日もお弁当になりますのでよろしくお願いいたします。

  
  
  

出発式、開会式

天気が心配でしたが予定どおり出発しました。雨が少し降りましたが、陸上競技場のスタンドを借りていたため、スタンドを使って開会式を行いました。

  
  

わんぱく児童集会

明日(6月11日(水))、みぶわんぱく公園で「わんぱく児童集会」を行います。このところ天候が不順で、雨が降る可能性がありますのでカッパ等の雨具を忘れずに持参させてください。なお、雷・大雨の場合は学校で授業を行います。このため、本日は教科書等、授業に必要なものは学校に置いて帰ります。よろしくお願いします。

エンジョイスピーチ

朝の会で「エンジョイスピーチ」をしました。同じ学年の別のクラスに行ってスピーチをおこない、人前で話すことの楽しさを味わい、話すことが好きになるきっかけを作る取り組みです。

  
  
  

クリーングリーン活動

1校時目に、クリーングリーン活動を行いました。5,6年生は学校の周りに花を植えました。その他の学年は学級花壇に花を植えました。地域の方々に協力をいただき、きれいな環境ができました。

  
  
  
  
  
  

福祉体験

5年生が5、6校時「総合的な学習の時間」に「福祉体験」をしました。「アイマスク」を付け目が見えない体験、「未来ちゃん」を装着して老人になった時の体験をしました。

  
  
  

カレーライス

大平少年自然の家での最後の食事は、カレーライスでした。たくさん歩いた後だったのでとてもおいしかったです。いろいろ楽しい思い出ができた2日間でした。

  
  

4年生解散予定

4年生は全員元気に予定通り活動を行っています。この後、大平少年自然の家を13:50に出発、15:00学校着、集会後15:15に解散予定です。

夕食バイキング

夕食はバイキングです。唐揚げ、焼きそば、ハンバーグが人気でした。サラダもおいしかったです。たくさんお替わりをしました。この後はナイトハイキングに出かけます。少しドキドキです。

  
  
  
  
  

初めての宿泊学習

4年生は、大平少年の家で宿泊学習をしました。大中寺を見学した後、大平少年自然の家までハイキングをしました。少しきつい坂がありましたがみんなでがんばりました。

  
  

町陸上記録会

今日の午前中に町陸上記録会がありました。日頃の練習の成果を発揮し、それぞれの種目でがんばりました。応援もしっかりできました。