今日、学校に出勤したら花々が一斉に咲き出していました。いよいよ春の到来です。桜は3分咲きです。始業式、入学式には満開になっていると思います。
過去ブログ(H24~H26)
離任式
春が来ました
異動者一覧
平成27年度 学校概要 学校行事
平成26年度修了式
給食たくさん食べました
今日は、今年度最後の給食でした。今日のメニューは、ご飯、ぶりのマヨポン焼き、こんにゃくと野菜の磯香あえ、里芋のそぼろ味噌煮、牛乳でした。おいしい給食をたくさん食べて、大きく成長しました。
卒業式
平成26年度の卒業式を実施しました。6年生、88名が夢と希望を持って卒業しました。3~5年生の態度も立派で、とても感動の式となりました。卒業生の今後の活躍を期待しています。
卒業式準備
6年生とのお別れ式
1、2年生は明日の卒業式には参加しないため、今日6年生とのお別れ式をしました。優しかったお兄さん、お姉さんとも今日でお別れです。みんなで卒業を祝いました
共遊
今日の昼休みは、「共遊」でした。今日はクラス単位で楽しく遊びました。
モクレンの開花
今日は暖かな一日でした。体育館の前にあるモクレンは、朝はつぼみだったのにお昼には一斉に開花を始めました。春が訪れた感じがします。卒業式の日には満開になっているかもしれません。
朝 つぼみ 朝 つぼみ
お昼 花 お昼 花
お昼 花 お昼 花
正しいお箸の持ち方 2年生
2年生は、食育の授業で栄養士の伊澤先生とお箸の持ち方の練習をしました。けっこう難しかったです。今日練習したことを家庭でも実践してください。
ボール蹴りゲーム 1年生
絵手紙作成 5年生
わたしのたんじょう 2年生
2年生は、久保井先生と一緒に「わたしのたんじょう」について学びました。小さな命が芽生え、生まれるまでの様子を知り、命の大切さを学びました。保健室にある赤ちゃんの人形も抱いてみました。
表彰式
今日は、業間の時間に表彰式を実施しました。いろいろなところでがんばった多くの皆さんに賞状を渡しました。
未来のおもちゃのまちプロジェクト
本校では、地域の方と一緒に5,6年生の希望者で「未来のおもちゃのまちプロジェクト」を実施しています。これは、おもちゃ団地ができてから50周年の記念行事の一環として、子どもたちにおもちゃのまちの未来を考え、提案をしてもらおうという企画です。そして、子どもが考えた企画の一部を実現させてくれるというものです。5月に正式の発表会をしますが、6年生が卒業してしまうため、その前に校内で発表をしました。
BMゆうがお最終日
最後の共遊
ボランティア清掃
今週は業間日課のため清掃がありません。しかし、5・6年生が自主的に清掃をやってくれています。とても素敵なことだと思います。感謝です。
卒業式に向けて 校内掲示
学校便り 3月号
愛校奉仕作業 6年生
卒業式練習
自校炊飯 6年3組
今日は6年3組が最後の自校炊飯でした。今日の献立は6年3組の岩切さんが考えた献立です。メニューは、炊飯器で炊いたご飯、鮭の香味揚げ、キャベツとチキンの辛子和え、サツマイモと野菜の味噌汁、イチゴ、牛乳でした。6年生が本校の美味しい給食を食べられるのもあと少しです。今日も美味しくいただきました。
6年生が考えた献立
今日の給食の献立は、6年生の伊澤さんが考えたものでした。メニューは、食パン、とちおとめジャム、チキンのコーンフレーク焼き、大根とハムのサラダ、ワンタンスープでした。今日は少し寒かったので、温かいワンタンスープが美味しかったです。
6年生を送る会
卒業する6年生に日頃の感謝の気持ちを伝え、思い出の1ページにするため「送る会」を実施しました。在校生代表の言葉の後、仲良し班で校内ウオークラリーを楽しみました。体育館に戻った後、在校生から6年生へ色紙と歌「思い出のアルバム」のプレゼントをしました。6年生からはお礼の言葉と歌「ひまわりの約束」のプレゼントがありました。ここで、プログラムにはない、先生方からのサプライズ、「栄光の架け橋」の歌と演奏のプレゼントがありました。中学校に行ってもがんばってもらいたいと思います。
みぶの日
今日は3月2日、み(3)ぶ(2)の日です。お昼の放送では、「壬生の歴史」を放送しました。給食は、「壬生菜」を使った料理でした。(メニューは、五目ちらし寿司、エビの天ぷら、壬生菜とゆばのすまし汁、ひなあられ、牛乳でした。1日早いひな祭り行事食です。)本校では、5・6年生の希望者を募り、地域のボランティア「遊」、「おもちゃ団地組合」と協力して「未来のおもちゃのまちプロジェクト」を実施しています。これからの「おもちゃのまち」を小学生の視点から考えようという企画です。小学生の皆さんもたくさん勉強して、将来の壬生町の発展に貢献してください。
バイキング給食 6年生
草餅作り
保健委員会 表彰
ポケットさんお話会 1~3年生
今日は1~3年生を対象にボランティアグループ「ポケット」さんによるお話会がありました。とても素敵で感動的なお話を聞くことができました。聞く態度がとっても良いとお褒めの言葉をいただきました。
エンジョイスピーチ
愛情こもった給食
今日の給食の汁物に入っている「イワシのすり身団子」は、給食室で一つ一つ手作りします。団子から良い出汁が出て、一緒に煮込んだ野菜にしみています。調理員さんの愛情のこもった手作り料理で、心も体も温まります。今日のメニューは、ご飯、納豆、イワシのつみれ汁、ニラと焼き豚の和え物、牛乳でした。
春の兆し
職員昇降口の飾り 職員昇降口の飾り
スイセン モクレン
ウメ ウメ
スノードロップ チューリップ
パンジー サクラソウ
学校便り 2月
6年生が考えた献立
おもちゃのまち幼稚園との交流会 1年生
血液の勉強 4年生
なわとび大会
薬物乱用防止教室 6年生
珠算教室 3年生
ボランティアさんに感謝をする会
授業参観・学級懇談
自校炊飯 6年2組
今日は6年2組が自校炊飯でした。今日の献立は6年2組の森田さんが考えてくれたものです。メニューは、ご飯、サケの竜田揚げ、塩昆布と大根の浅漬け、かんぴょうと壬生菜の卵とじ、リンゴ、牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
学力テスト
しもつかれ
はいって ぴょん 1年生
エンジョイスピーチ
入学説明会
出前授業 6年生
6年生は、奥田様を講師にお招きして音楽の出前授業をしました。卒業式に向けて「旅立ちの歌」を練習しました。仕上がりが楽しみです。
元気に登校
図書室
2月6日(金)の登校について
睦小学校美術館
それぞれの学年で素敵な作品ができています。来週の授業参観でご覧ください。
エンジョイスピーチ
今日の朝の時間は「エンジョイスピーチ」でした。3学期は他の学年に行って話をします。話し方、聞き方が上手になってきました。
昼休み
自分の体について知ろう 3年生
6年生が献立を考えた給食
今日は6年1組の杵渕さんが献立を考えた給食です。メニューは牛乳、アップルパン、たらのピザ風焼き、ブロッコリーとカリフラワーのサラダ、ミネストローネでした。教室のストーブの周りにはかわいい手袋が並んでいました。今日も美味しくいただきました。
昔遊び 1年生
雪遊び
今週は教育相談週間のため業間の休み時間が50分あります。子ども達は思い思いに雪を楽しみました。雪だるまがあちこちにできました。積雪が少ないので少し茶色い雪だるまもありました。
今朝は雪
朝から雪になりましたが子ども達は元気に登校しました。さっそく雪だるまを作ったり、雪合戦をして久しぶりの雪を楽しんでいる姿も見られました。今日は通常日課になります。下校時間の変更はありません。
明日 1月30日(金)の登校について
自校炊飯 6年1組
学校集会
昼休みに学校集会がありました。校長からは「春」の話がありました。その後、表彰がありました。バスケットボールの「睦フロンティア」が「蔵の町Uー10 優勝」「OME CUP 11th 3位リーグ優勝」「豊田らんカップ 準優勝」という素晴らしい成績を残しました。
NIE活動 4年生
長縄とびの練習
絵手紙作り 6年生
栃木県の料理
交通安全教室
宮城県の料理
消防署見学 3年生
給食集会 岐阜県の料理
授業研究会
給食週間
給食週間 鳥取県の料理
睦っ子の森の探検 3年生
3年生は総合的な学習の時間で冬の睦っ子の森を探検しました。森の1年間の移り変わりを調べる最後の探検でした。天気は良かったですが少し寒かったです。
しもつけ新聞塾 4年生
学校便り 1月
大地の恵みを育てよう 3年生
今日は寒い一日でしたが、3年生は総合的な学習の時間で石島農園さんのところに梨の剪定作業を見学に行きました。1年間を通して、一つの梨が実るまでにいろいろ大変な作業があることを学びました。
避難訓練
入学説明会
季節の掲示物
始業式 おせち給食
3学期が始まりました
終業式そしてセレクト給食
フェンス修理 ありがとうございました
共遊
自校炊飯 5年生
自校炊飯 4年生
縄跳び練習
インフルエンザの予防をお願いします
リサイクル
たくさん本を借りました
自校炊飯 3年生
学校便り 12月号
2014/12/17
BMゆうがお
自校炊飯 2年生
今日は2年生が自校炊飯でした。今日のメニューは、ご飯、てんぐにらまんじゅう、ゴボウの唐揚げ、中華丼、牛乳でした。今日もおいしくいただきました。