ブログ(H30)
社会の授業にみんな真剣
4年2組では、社会の「昔を調べる」学習に目を輝かしていました。タブレットを活用して地域の昔と今を調べる活動をしていました。写真を一枚一枚確認しながら昔と今の学校の違いなど、気付いたことをノートにたくさん書いていました。タブレットを活用した授業にみんな真剣に取り組んでいました。





運動会特集③
最終回は、リーダーとして活躍した高学年の笑顔を届けます。















運動会特集②
今日は、1年生から4年生までの笑顔を届けます。












第3回家族ふれあい週間
9月28日(金)~4日(木)までの7日間、第3回の家族ふれあい週間が設定されています。テレビやゲームを含めた生活習慣を見直したり、家族のコミュニケーション等を図ったりする機会にしていただければうれしいです。
合唱部の皆さん、おめでとう
本日行われた下都賀地区音楽発表会において、「体育館」という曲を演奏し、見事な歌声を披露した本校の合唱部が、県中央音楽祭推薦の栄誉に輝きました。夏休み中も心を一つにみんなで頑張り続けた努力が報われましたね。合唱部の皆さん、おめでとうございます。
運動会特集①
先日の運動会、大変お世話になりました。ありがとうございました。今日から数回にわたって、運動会での子供たちの笑顔を届けます。




















合唱部の歌声は素晴らしい
昨日の昼休みの前半は、今日の下都賀地区音楽祭で披露する合唱部の歌「体育館」を全校で聴きました。本番でも素晴らしい歌声を披露してくれることでしょう。後半は、わんぱく公園へのなかよし全校遠足の相談をなかよしグループごとにしました。10月17日(水)のなかよし全校遠足が楽しみになってきたようです。





運動会お世話になりました。
9月22日(土)、運動会が盛大に開催されました。保護者や地域の皆様方の温かい御声援に励まされながら、子供たちはどの種目にも全力で取り組み、最後までやり抜くことができました。子供たちの笑顔がたくさん見られた素晴らしい運動会となりました。保護者の皆様、地域の皆様、御協力と御支援本当にありがとうございました。
運動会のお知らせ
本日の運動会は予定どおり実施いたします。
これまで子供たちは、「熱き友情 燃える闘志 ベストを尽くせ 東っ子」のスローガンの下、一生懸命練習に励んできました。保護者の皆様、今日は子供たちの成長した姿を見てたくさん褒めていただければ幸いです。子供たちの笑顔をたくさん届けられるよう職員も力を合わせて支援していきます。どうぞよろしくお願いします。

これまで子供たちは、「熱き友情 燃える闘志 ベストを尽くせ 東っ子」のスローガンの下、一生懸命練習に励んできました。保護者の皆様、今日は子供たちの成長した姿を見てたくさん褒めていただければ幸いです。子供たちの笑顔をたくさん届けられるよう職員も力を合わせて支援していきます。どうぞよろしくお願いします。
応援団の活躍に期待
明日はいよいよ運動会。応援団の皆さんは業間練習だけでなく、昼休みにも一生懸命に練習してきました。運動会を大いに盛り上げてくれることでしょう。御声援をよろしくお願いします。






