日誌

令和7年度

1年生 元気に登校

1年生の登校初日、みんな元気に登校してきました。

高学年の児童が昇降口の靴箱や教室まで案内していました。優しさあふれる第1日目の様子が見られました。

朝の会も席について、先生の話をよく聞いていました。

 

      

 

 

 

入学式

元気いっぱい、笑顔いっぱいの1年生8名が入学しました。

入学式では、ピアノの演奏に合わせて、6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないで入場しました。

少し緊張しているようでしたが、一人一人名前を呼ばれると大きな声で返事をして立ち上がりました。

     

 入学式の後には「新入生お迎えの会」が行われ、6年生からは、代表児童の歓迎の言葉や行事の様子をまとめたスライドを使って学校紹介を行いました。1年生が喜んでくれるようにやさしく言葉を掛けながら発表していました。

  

令和7年度 スタート

 令和7年度が始まりました。

 新任式では、5名の先生をお迎えしお一人ずつ挨拶をいただきました。代表児童から心温まる歓迎の挨拶がありました。

 

 続いて始業式が行われました。10日の入学式には8名の1年生を迎えて、全校生39名のスタートになります。

 校長からは、1学期のキーワードを「笑顔」とし、「笑顔で挨拶、笑顔でありがとう、笑顔で話そう」と笑顔あふれる学校にしていくことをお願いしました。みんな、笑顔でうなずきながら話を聞いていました。入学式には笑顔で新入生を迎えたいと思います。 

 

 6年生の代表児童からは、「これまでの自分をこえるために」と今年度挑戦したいこと3つを発表し、羽生田小学校を引っ張っていきたいとの強い気持ちが伝わってきました。

 始業式後、各教室では新しい担任の先生と自己紹介などをして和やかな雰囲気で令和7年度が始まりました。

     

   

今年度も保護者の皆様、地域の皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。