学校生活の様子・ブログ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校行事 第1学年 第2学年 第3学年 特別支援学級 部活動 生徒会活動 学校生活 アーカイブ 2025年10月 (5) 2025年9月 (24) 2025年8月 (3) 2025年7月 (23) 2025年6月 (25) 2025年5月 (25) 2025年4月 (16) 2025年3月 (13) 2025年2月 (21) 2025年1月 (17) 2024年12月 (14) 2024年11月 (14) 2024年10月 (23) 2024年9月 (13) 2024年8月 (4) 2024年7月 (15) 2024年6月 (22) 2024年5月 (13) 2024年4月 (13) 2024年3月 (22) 2024年2月 (25) 2024年1月 (20) 2023年12月 (25) 2023年11月 (27) 2023年10月 (27) 2023年9月 (27) 2023年8月 (11) 2023年7月 (22) 2023年6月 (29) 2023年5月 (35) 2023年4月 (28) 2023年3月 (28) 2023年2月 (27) 2023年1月 (17) 2022年12月 (28) 2022年11月 (23) 2022年10月 (22) 2022年9月 (28) 2022年8月 (12) 2022年7月 (16) 2022年6月 (26) 2022年5月 (22) 2022年4月 (19) 2022年3月 (25) 2022年2月 (22) 2022年1月 (24) 2021年12月 (26) 2021年11月 (25) 2021年10月 (23) 2021年9月 (16) 2021年8月 (4) 2021年7月 (9) 2021年6月 (6) 2021年5月 (7) 2021年4月 (6) 2021年3月 (14) 2021年2月 (13) 2021年1月 (5) 2020年12月 (14) 2020年11月 (5) 2020年10月 (6) 2020年9月 (8) 2020年8月 (4) 2020年7月 (8) 2020年6月 (8) 2020年5月 (17) 2020年4月 (12) 2020年3月 (3) 2020年2月 (2) 2020年1月 (7) 2019年12月 (0) 2019年11月 (2) 2019年10月 (6) 2019年9月 (8) 2019年8月 (0) 2019年7月 (4) 2019年6月 (7) 2019年5月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年1組「理科」 投稿日時 : 10/02 南犬飼中学校管理者 カテゴリ: 10月2日(火)2校時、3年1組の理科の授業を参観しました。今日の学習は、「物体の運動」の単元で、斜面上での物体の運動について実験し、結果を分析・考察する内容です。最終的に、斜面上での台車の運動の様子を科学的に説明することが本時の目標です。生徒は、器具を使い、実験結果から得られたデータを真剣に分析し考察していました。直接目に見えない力やエネルギーを物体の運動などで間接的に認識しながら学習が深められるとてもいい実験でした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
3年1組「理科」 投稿日時 : 10/02 南犬飼中学校管理者 カテゴリ: 10月2日(火)2校時、3年1組の理科の授業を参観しました。今日の学習は、「物体の運動」の単元で、斜面上での物体の運動について実験し、結果を分析・考察する内容です。最終的に、斜面上での台車の運動の様子を科学的に説明することが本時の目標です。生徒は、器具を使い、実験結果から得られたデータを真剣に分析し考察していました。直接目に見えない力やエネルギーを物体の運動などで間接的に認識しながら学習が深められるとてもいい実験でした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}