過去ブログ

過去ブログ(H24~H26)

地域のみなさんがフェンス修理

学校のフェンスが傷んでいるいるのを見かねて、地域の有志の方がフェンスの張り替えをしてくださいました。曲がっていた支柱も真っ直ぐにして、プロ顔負けの出来映えです。
予算の関係で、全面を張り替えることができませんでしたので、続きは来年度にお願いすることにしました。
いつも学校のことを気にかけて、温かく見守ってくださる地域みなさんに、心より感謝いたします。
  
 
 
 

朝もお世話になります

安全支援ボランティアの皆様には、特に児童の登下校時に大変お世話になっております。
寒い日が続いていますが、朝も児童の登校に付き添ってくださる方、保護者と一緒に立哨指導をしてくださる方などがいらっしゃいます。   

 

学校も大掃除・・・親子環境整備作業

 今日の5校時に親子環境整備作業を行いました。保護者にもお子さんの清掃場所に行っていただき、親子そろっての清掃作業となりました。児童ではできない高い場所などが、あっという間にきれいになりました。
お忙しい中ご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
  
 
                        教室の清掃                                    音楽室は、楽器もきれいに       
 
             落ちにくい廊下の汚れも    
 

                   トイレもきれいに                                外トイレ、「おれもこのトイレを
                                                                     使ったんだよ。」と、卒業生のお父さん。     

交通安全教室を実施しました~自転車シミュレーター体験~

  本日、交通事故から身を守るために、正しい自転車の乗り方について理解する機会として交通安全教室を実施しました。2回目となる今回は、栃木県庁くらし安全安心課の担当者の方をお迎えして、第2校時は1・2年生、第3校時は3・4年生、第4校時は5・6年生を対象に、交通安全クイズや自転車シミュレーター体験を行いました。子どもたちにとって初めての体験となった自転車シミュレーターは、自転車の交通ルールとマナーをわかりやすく学習したり、危険予測力を高めたりできる絶好の機会となりました。
 また、本校学区のいろいろなところの道路写真を写し、自転車が通ってよいところや注意点を具体的に説明してくださったのでとても参考になりました。
  
 
             ヘルメットの大切さを説明    
 

          自転車シミュレーターを使って