活動の様子(H31)
読書旬間 実施中
						読書旬間を設定し、様々な活動を実施しています。各自が「心に残った1冊」を紹介しています。これは、高学年の部です。図書室には、この季節にふさわしい本が紹介されています。学校では児童が本に関心が持てるよう、工夫をしています。
 
  
					
										1,2年生 社会見学に出発しました!
						あいにくの雨。でも、子供たちは、とっても元気に出発しました。雨ならではの楽しみ方ができるといいですね。
 
  
  
  
 					
										1,2年生 地蔵祭り
						本日、1,2年生が地域の地蔵祭りに参加しました。地域の人々と仲良くなり、地域の伝統行事を知ることは、子ども達が故郷を愛する気持ちが育まれていくものと思います。
 
  
					
										理科の学習
						久しぶりの晴天。待ち焦がれた太陽の光。ここぞとばかりに、3年生が「かげのできかたと太陽の光」の学習で、校庭に実験器具を置いて調べています。
 
  
 
記入の仕方を学んだら、子供たちが班ごとに記入をしていきます。
 
  
 
今日一日、休み時間の度に観察し、記録をしていきます。どんなことがわかるか、楽しみですね。
										記入の仕方を学んだら、子供たちが班ごとに記入をしていきます。
今日一日、休み時間の度に観察し、記録をしていきます。どんなことがわかるか、楽しみですね。
3年生がクラブ見学をしました。
						 6時間目、3年生がクラブ見学をしました。上級生たちの活動の様子を見て、しっかりメモをとっていました。来年はどのクラブに入るのでしょうか?来週は、上級生といっしょに、クラブ体験をします。
 
 
 
 
 
 