活動の様子(R6)

活動の様子(R6)

4年生社会見学

4年生が社会の学習で、「中央配水場」と「清掃センター」の施設見学をしてきました。
      

疑問点を質問して、実際に見学して理解が深まりました。今後、分かったことを社会の学習でまとめていきます。

PTA奉仕作業

9月5日(土)PTA奉仕作業を実施しました。多くの保護者、児童に参加していただき、プール周辺の側溝の清掃や校庭の除草作業をしていただきました。
        
大変お忙しい中、御参加いただきましてありがとうございました。また、大変暑い中の清掃作業、ありがとうございました。おかげさまで、校庭や側溝がとてもきれいになりました。2学期の学習がさらに充実するものと思います。お世話になりました。

4年生 総合の学習

4年生が、ごみ問題に関心を持ち、各自のテーマを決定しました。さっそく、テーマに沿った調べ学習が始まりました。
  

調べながら、ごみ問題について、驚いたり、感心したりしていました。今後、さらに調べてまとめていきます。

2年生 秋を探そう

2年生が、生活科で北っ子の森に秋を探しに出かけました。
      
子どもたちは、ドングリや虫に興味を持ったようです。小さな小さな「秋」をみつけました。まだまだ暑いですが、自然は、秋に向かっているようです。

わんぱく隊共遊

今年度、初めてのわんぱく隊共遊の時間です。隊長さんや班長さんにとっては、1年生を迎える会に続き、2度目の仕事です。計画を立て、班員に説明し、遊びを実行してくれました。隊員たちも、隊長さんたちの話を聞いて、仲良く活動しました。
    

久しぶりに、みんなで楽しい時間を共有できました。本校の特色である、縦のつながりができてきました。