活動の様子(R6)

活動の様子(R6)

今日の1時間目

今日の1時間目の様子です。子どもたちは、一生懸命考え発表し、練習し、授業に真剣に臨んでいます。
            
子どもたちは、短い夏休み明けから、今日まで、一生懸命に頑張ってきました。明日からは、4連休となります。ちょっと疲れが出始めたところなので、23日の水曜日から、友達と楽しく学校生活が送れるように、ゆっくりと休養してほしいです。

読み聞かせスタート!

1~4年生が、今年度初めての読み聞かせを行いました。
1・2年生は、「壬生民話ふくべの会」の方が、宇都宮市の民話「黄ぶな」と「小僧改名」という民話を語り聞かせてくださいました。子どもたちは、とても真剣に耳を傾けていました。
3・4年生は、高畠邦生「たとえば世界がゴロゴロだったら」と小泉るみ子「秋は林をぬけて」の2冊を読み聞かせていただきました。子どもたちは、目を輝かせて興味津々の様子で物語の世界に浸っていました。

 
 

避難訓練

竜巻を想定した避難訓練を実施しました。校舎内では、出来るだけ窓のないところに身を隠すことを指導しました。
   
今日は、教室にいるときの避難でしたが、校庭や登下校中、あるいは家にいるときに竜巻が近づいてきた際の避難についても考えさせました。頑丈な建物に避難する、電柱やプレハブ小屋などから離れる、建物がないときにはくぼみに身をひそめる、など避難する場所を考えるポイントを示しました。いざというときに、自分の命を守れるのは自分です。自分の頭で考えて判断して、行動できるようにしたいものです。

ゆうがおみぶ

移動図書館の日です。子どもたちは思い思いの本を借りていました。
    

これから、ますます日が長くなり、読書に適した気候になります。たくさん読んで心と頭を磨いてほしいです。