ブログ

2023年7月の記事一覧

1学期終業式

 1学期終業式を行いました。1学期中は「進んで」をキーワードにいろいろな教育活動をしてきました。児童代表の作文では、2年生は「漢字練習をがんばり、使える漢字が増え、ノートを書くのが楽しくなりました。また、大切なことは何かをに気を付けて話を聞きました。夏休みは、たくさん遊んで、勉強も頑張りたいです。」、4年生は「下級生のお手本になるように頑張りました、頭づくりでは、先生の話をよく聞いて学習に取り組みました。体づくりでは、特に水泳を頑張り今まで以上に泳げるようになりとてもうれしかったです。」と振り返りがありました。

 明日から42日間の長い夏休みに入ります。夏休み中は「安全に生活しよう」「夏休みにしかできない自慢できる行動をしよう」と2つの約束をしました。

 6年生が作成してくれた、1学期の振り返り動画をみんなで鑑賞しました。とっても素敵な仕上がりだったので、自然と拍手が起きていました。

 児童指導の先生から「夏休みの過ごし方について」話がありました。

南犬飼中学校から素敵なプレゼントが届きました

 南犬飼中学校から「あいさつ運動」のまとめをいただきました。昇降口に掲示させていただきましたので、個人面談に来校した際に御覧ください。

 本校の児童にとっては、壬生東小の様子だけでなく、なかなか知ることの出来ない、他の小学校3校での様子を知るよい機会となりました。

 今回の「まとめ」には、中学生からの手書きメッセージが貼られていましたので、お昼の放送で紹介しました。

・犬飼中生のあいさつで元気が出ましたか?久しぶりに東小に行き自分も元気になることができました。これからも笑顔絶えない壬生東小にして下さい。

・私は小学5年生の時に転校してしまったので、約5年ぶりに母校に戻ってきて、小学生の皆さん、先生方と一緒に元気いっぱいのあいさつができてとても楽しかったです。

・あいさつ運動ありがとうございました。僕は1日しか行けなかったけど、小学生たちから元気をもらえてよかったです。ありがとうございました。

・久しぶりに母校へ行き、6年生や5年生と話せて楽しかったです。これから先いろいろなことがあると思うけど頑張って下さい。犬飼中で待ってます。

  

終業式に向けて

 昼休みに体育館を覗いてみると、教務主任の先生が中心となり、終業式に向けて代表児童とリハーサルをしていました。

 終業式などの儀式的行事は、全校の児童及び教職員が一堂に会して行う教育活動です。本校では、児童が積極的に参加できるようにと、昨年度の途中から、司会、伴奏などを児童に委ねました。児童がその役割を自覚し、厳粛な雰囲気を壊すことなく、立派にやり遂げています。その影には、こういった支援が必要です。お家でも、保護者の方に見守られながら練習を重ねていることでしょう。こうした経験が自信となって、次の行動に繋がります。きっと明後日の終業式もよい式となる事でしょう。

 リハーサル後、児童に話を聞くと「緊張した」と話していました。当日は、全児童の前で、司会や発表をしたり、伴奏をしたりします。この緊張感を楽しんで、よい経験にしてほしいと思います。

ツバメの子育て

 玄関前の階段に、ツバメが巣を作り、ひなを育てています。今年はカラスに2回も巣を壊されてしまいました。3回目は無事に巣作りが終わり、4羽のひなが孵りました。2羽の親ツバメは、餌を運んでひなの口に運んでいます。けなげにがんばっているツバメたちを見ていると、「がんばれよ!」と思わず心の中で声をかけながら、毎日巣を見上げています。 

 「ツバメが巣を作る家には、幸せがやって来る」という言い伝えを聞いたことがあります。本校の児童にも、たくさんの幸せがやって来るといいなと思います。

1年2組 ねじれる音

 ことばの教室の先生が1年2組で「ねじれる音(小さい ゃ ゅ ょ)」を正しく読んだり、書いたりしよう。」をめあてに授業をしました。

 ワークシートを使ったり、動作化をしたりする事で、児童が楽しく取り組み、「ねじれる音(小さい ゃ ゅ ょ)」がよく理解できていました。