ブログ

ブログR5

交通安全教室を実施しました

 町役場くらし安心係の方と交通安全母の会の方を講師に迎え、交通安全教室を実施しました。

 低学年は、道路の安全な歩行や正しい横断の仕方について、中・高学年は、自転車の点検の大切さや安全な乗り方について分かりやすく教えていただきました。

 歩行時のキーワードは「と・ま・と」、自転車点検のキーワードは「ぶ・た・は・しゃ・べる」と教えていただきました。

 「自分の命は自分で守る」ために、今日勉強したことをきちんと守ってほしいと思います。年に1回だけの実施です。御家庭でも振り返りをよろしくお願いします。

 

3年生 町めぐりパートⅡ

 青空の下、3年生が町めぐりパートⅡ~施設めぐり~に行ってきました。今日は、JAしもつけ、町役場、中央公民館を見学してきました。

 町役場では、初めて議場に入らせていただきました。「議長席すごーい」「町長さんの席はここなんだあ」とにこにこしながらつぶやいていました。帰り際に、役場入り口で小菅町長さんにお会いして、目をキラキラ輝かせながら「町長さんはどんなお仕事をしていますか」と進んで手を挙げてインタビューをしていました。

 

ボール投げ教室(1・2・3年生)

 金曜日に引き続き、今日は、1・2・3年生がボール投げ教室を実施しました。雨が降っていたので、体育館で学年毎にボールの投げ方の秘訣を伝授していただきました。

 金曜日は、ケーブルテレビ、今日は、NHK宇都宮放送局、下野新聞社の方が取材に来ました。マスコミの方のインタビューに、恥ずかしそうにしながらもながらも「遠くまで投げる方法が分かってよかった」「体力テストを頑張りたいです」「ボールを高くあげるのがわかりました」などと、立派に答えていました。

ボール投げ教室(4・5・6年生)

 上学年の児童がボール投げ教室を行いました。エイジェックスポーツ所属の元プロ野球の選手と女子プロ野球の選手が指導してくれました。体力テストの「ボール投げ」が不得意な児童が多い傾向にあります。少しでも投げる運動に興味をもって取り組めるようにと、3年前から実施しています。短い時間でしたが、とても楽しく投げる運動に取り組んでいました。

 エイジェックスポーツの皆さん楽しい時間を提供していただきありがとうございました。

3年生 町めぐり

 天候に恵まれ3年生は、「地形や土地利用、交通の広がりなどに着目して、身近な地域の様子を理解できるようにするため」に実際に見学してきました。史跡として「雄琴神社」「一里塚」も見学してきました。

「川があったよ」「川のそばには田んぼがあった」「大きいお店は、大きな道路の所に建っていた」など、生活科の学習や今までの経験で、知っているつもりだがよく分かっていない点が多いことに気付来ました。気付いたことを元に、調べたいことを自分なりに工夫して調べることが重要になります。これからの学習が楽しみです。