ブログ(H28)
合唱部 県学校音楽祭中央祭参加
合唱部の児童がみんな笑顔で、音楽祭から帰ってきました。今日の青空のように、爽やかな歌声を響かせてきたことでしょう。合唱部の皆さんに拍手を送ります。

合唱部をリードしてきた6年生
合唱部をリードしてきた6年生
1年 昔遊びでふれあい学習
21日(金)、1年生が、地域のおじいちゃん、おばあちゃんから、昔の遊びを教えていただきました。こま、竹とんぼ、折り紙、おはじき、あやとりなどで、楽しい時間を過ごしました。地域のボランティアの皆さんや保護者の皆さんに御協力いただき、貴重な体験活動を行うことができました。御支援ありがとうございました。








4年生 みなと荘訪問に向けて
12月2日に予定しているみなと荘訪問に向けて、4年生が総合的な学習の時間に計画づくりを行っています。高齢者の方に楽しんでもらうために、自分でできることをみんな真剣に話し合っている姿が見られました。



地域を元気にする学校 6年生が公園清掃
20日(木)、6年生がボランティアグループの皆さんと一緒に、落合第一公園の清掃を行いました。今回は落ち葉がたくさんあるので、6年生の活躍する仕事もたくさんありました。ボランティアの方の活動を知り、「自分たちも公園をきれいに使おう」、という意識が育ってくれるものと思います。





壬生中学校マイチャレンジ事前打合せ
20日(木)、壬生中学校の生徒5名が11月14日(月)からスタートするマイチャレンジ体験活動の事前打合せに来校しました。南犬飼中学校の生徒たち同様、とても礼儀正しく頼もしく感じました。小・中学生相互のより良い交流活動にもつなげていきたいです。