ブログ(H28)
1年生 国谷幼稚園児との交流
28日(金)、国谷幼稚園の年長さんが学校に来てくれました。1年生が紙芝居を披露したり、紙相撲を一緒にやったりしてたっぷり遊びました。園児を前にした1年生の表情は、優しいお兄さん・お姉さんの顔でした。交流の後、園児は学校内を探検して帰りました。







3年生 絵手紙教室でプレゼントづくり
28日(金)、3年生が絵手紙づくりにチャレンジしました。当日は、ボランティアサークル「きずな」の皆さんが熱心に指導してくれました。家族や11月4日(金)の円遊会で高齢者の方々へ贈る素敵なプレゼントができました。













6年生 車いすバスケットボール体験
昨日、6年生が体育館で車いすバスケットボールの体験をしました。また、教室では、チャレンジド・コミュニティの佐々木さんから、福祉全般やハンディ、ボランティアなどについて体験に基づいた貴重なお話をうかがうことができました。










2年生 図書館へ行こう
2年生が生活科の学習で図書館へ校外学習に出かけました。国谷駅できっぷを買って電車に乗るのも生活科の学習です。今年度からスタートした校外学習ですが、とても貴重な活動となりました。












3年生 スーパーマーケット見学
今日は、3年生が社会科の学習でコープおもちゃのまち店へ見学に行きました。お店では大勢のお客を集めるために様々な工夫をしていることが分かったようです。普段見られないバックヤードも見学させていただきました。コープおもちゃのまち店の皆様、大変ありがとうございました。









