2016年6月の記事一覧
- 全ての記事
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 連絡事項
- 報告事項
- アーカイブ
- 2024年11月 (0)
- 2024年10月 (0)
- 2024年9月 (0)
- 2024年8月 (0)
- 2024年7月 (0)
- 2024年6月 (0)
- 2024年5月 (0)
- 2024年4月 (0)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (0)
- 2024年1月 (0)
- 2023年12月 (0)
- 2023年11月 (0)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (0)
- 2023年8月 (0)
- 2023年7月 (0)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (0)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (0)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (0)
- 2022年7月 (0)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (0)
- 2022年3月 (0)
- 2022年2月 (0)
- 2022年1月 (0)
- 2021年12月 (0)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (0)
- 2021年8月 (0)
- 2021年7月 (0)
- 2021年6月 (0)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (0)
- 2021年3月 (0)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (0)
- 2020年8月 (0)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (0)
- 2020年3月 (0)
- 2020年2月 (0)
- 2020年1月 (0)
- 2019年12月 (0)
- 2019年11月 (0)
- 2019年10月 (0)
- 2019年9月 (0)
- 2019年8月 (0)
- 2019年7月 (0)
- 2019年6月 (0)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (0)
- 2019年3月 (0)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (0)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (0)
- 2018年8月 (0)
- 2018年7月 (0)
- 2018年6月 (0)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (0)
- 2018年3月 (0)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (0)
- 2017年12月 (0)
- 2017年11月 (0)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (0)
- 2017年7月 (0)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (0)
- 2017年3月 (0)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (0)
- 2016年12月 (0)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (0)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (0)
- 2016年3月 (0)
- 2016年2月 (0)
- 2016年1月 (0)
- 2015年12月 (0)
- 2015年11月 (0)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (0)
- 2015年8月 (0)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (1)
社会見学 ~世界遺産日光~
投稿日時 : 2016/06/16
壬生小学校
カテゴリ:
6月15日(水) 5年生が社会見学で日光へ出かけました。
まず『日光木彫りの里工芸センター』で日光彫り体験を行い、引っ掻き刀でレリーフに「三猿」や「鳴龍」などの絵を彫りました。
まず『日光木彫りの里工芸センター』で日光彫り体験を行い、引っ掻き刀でレリーフに「三猿」や「鳴龍」などの絵を彫りました。
初めて扱う引っ掻き刀に苦戦しながらも、最後まで集中して素晴らしい作品を完成させていました。
午後は、世界遺産である『二社一寺』を、グループ活動で見学しました。
自分たちで回る順番や時間の計画を立てて、「眠り猫」や「三猿」を見てまわり、
一生懸命にメモをとる姿が見られました。
グループでの活動の経験を通して、また一つ成長することができたのではないかと思います。