壬生小日誌(R6年度)
2学期はどんな勉強するのかな 給食も楽しみ
新しい教科書を手にした子供たちの表情は輝いていました。学校生活にすっかり慣れた1年生、今回は新しい教科書に自分でしっかりと名前を書くことができました。立派です。また、それぞれの学年・学級で子供たちの目を輝かせるためのプログラムを用意していました。グループで夏休みの思い出を発表しあったり、〇〇ゲームで盛り上がったりとみんなとても楽しそうでした。もちろん、給食の時間もとびきりの笑顔を見せてくれました。
「どんな勉強するのだろう。名前もきれいに書こう。」
「夏休みはとても楽しかったよ。」
「初日の給食はハヤシライス。カレーライスと何が違うのかな。でもおいしいな。」
2学期スタート
2学期が始まり、みんな笑顔で元気に登校してきました。子供たちは、久しぶりに会う友達や先生に、休み中の楽しかったことを次々に話していました。2学期の始業式は、会議室と教室を結ぶオンラインによる式となりました。みんな真剣な態度で参加し、代表児童の作文発表と校長先生の話などをしっかりと聴くことができていました。夏休み中に事故や事件がなく、全員元気に過ごせたことを本当にうれしく思います。保護者の皆様、地域の皆様、今学期もどうぞよろしくお願いします。
児童代表作文発表 「4年生と1年生の発表」 「校長先生の話」
「転入職員のあいさつ」 「転入児童のあいさつ」 「児童指導の先生の話」
子供たちが安全に過ごすために
7月29日(月)、日頃から一人暮らしの高齢者の見守りや安否確認の活動等を定期的に行ってくださっている各地区民生委員・児童委員の皆様にお集まりいただき、「壬生小児童の教育問題に関する協議会」を開催し、夏休み中の子供たちの見守りと連携の御協力をお願いしました。子供たちが安全に過ごすためには、地域の皆様の協力無くしては考えられません。民生委員の皆様をはじめ、地域の皆様からの見守りをお願いします。
1学期が終了 明日から夏休み
みんなよく頑張った1学期が今日で終わりです。この1学期間、子供たちはたくさん勉強し、友達とも仲良く過ごし、外で元気に遊ぶことができました。保護者の皆様には、温かい御支援と御協力をいただき誠にありがとうございました。明日から夏休みに入りますが、厳しい暑さが続きますので、御家庭でも熱中症予防に御配慮ください。2学期の始業式には、全員そろって元気な顔を見せてほしいと思います。保護者の皆様、今後とも本校の教育活動に御支援・御協力をお願いします。
〈オンラインで実施した第1学期終業式の様子〉
「社会を明るくする運動」inみぶのお知らせ
7月27日(土)、「社会を明るくする運動」inみぶが城址公園ホールで開催されます。第2部では、社会を明るくする運動作文コンテスト入選作品の朗読で本校卒業生の2名が発表します。お時間の許す方はぜひ御参加ください。