平成30年度
PTA研修会・授業参観・その他
2月13日
今日は1日、保護者の皆さんに学校においでいただきました。
午前の部 PTA研修
鈴木講師による料理教室です。
メニューは煮込みハンバーグ、シーザーサラダ、チョコレートプリン。
今日のお昼はこれでOK! 堪能しました。
午後は こども未来課より学童クラブの説明会、
学校から小規模特認校制度および放課後子ども教室の説明。
(ごめんなさい。写真がありません。)
授業参観
凧揚げや 1/2成人式
各学年この時期ならではの授業でした。
授業参観の後は学級懇談会、PTA組織作りと続きました。
1日ご苦労様でした。
今日は1日、保護者の皆さんに学校においでいただきました。
午前の部 PTA研修
鈴木講師による料理教室です。
メニューは煮込みハンバーグ、シーザーサラダ、チョコレートプリン。
今日のお昼はこれでOK! 堪能しました。
午後は こども未来課より学童クラブの説明会、
学校から小規模特認校制度および放課後子ども教室の説明。
(ごめんなさい。写真がありません。)
授業参観
凧揚げや 1/2成人式
各学年この時期ならではの授業でした。
授業参観の後は学級懇談会、PTA組織作りと続きました。
1日ご苦労様でした。
はねっ子ジャンプ2019
2月8日 毎年この時期に実施する、長縄跳び大会です。
2週間くらいの練習期間で、1年生も跳べるようになりました。
元気に声を掛け合い、励まし合って回数を重ねました。
結果、全ての班で目標回数をクリア! これまでの最高記録達成です。
2週間くらいの練習期間で、1年生も跳べるようになりました。
元気に声を掛け合い、励まし合って回数を重ねました。
結果、全ての班で目標回数をクリア! これまでの最高記録達成です。
そろばん教室
2月7日 3年生のそろばん教室を実施しました。
講師には 大塚アイ子さん 越谷靖子さんにお世話になっています。
ちょっと難しそうでしたが、みんな興味津々で楽しそうでした。
計算はそろばんから電卓、そしてコンピュータへと変わってきてしまいましたが、
計算の考え方を身につけたり、10進法を学ぶには、そろばんがいいと思うのです。
講師には 大塚アイ子さん 越谷靖子さんにお世話になっています。
ちょっと難しそうでしたが、みんな興味津々で楽しそうでした。
計算はそろばんから電卓、そしてコンピュータへと変わってきてしまいましたが、
計算の考え方を身につけたり、10進法を学ぶには、そろばんがいいと思うのです。
論語検定 2月の部 その2
2月6日・7日
4・5・6年生の論語検定を行いました。
4年生 5名 全員達人賞獲得
5年生 全員達人賞獲得
6年生 1人欠席で持ち越しましたが、受験者は全員達人賞獲得
5年生と6年生には、暗誦した論語の意味を ひとつずつ聞いてみました。
意味もわかると、論語暗誦にも奥深さが加わりますね。
4・5・6年生の論語検定を行いました。
4年生 5名 全員達人賞獲得
5年生 全員達人賞獲得
6年生 1人欠席で持ち越しましたが、受験者は全員達人賞獲得
5年生と6年生には、暗誦した論語の意味を ひとつずつ聞いてみました。
意味もわかると、論語暗誦にも奥深さが加わりますね。
論語検定 2月の部
2月5日
今週は3学期の論語検定週間。
1年生から6年生までに覚える論語18編を全部暗誦すると達人賞です。
実は2学期の検定週間には、すでに多くの子が指定された18編を暗誦しています。
1年生3名は2学期から大躍進。なんと4年生のところまで全員が暗誦できました。
3年生は7名全員が18編の論語を暗誦。全員達人です。
今日はこの2学級で終わりです。4年生・5年生は明日です。
今週は3学期の論語検定週間。
1年生から6年生までに覚える論語18編を全部暗誦すると達人賞です。
実は2学期の検定週間には、すでに多くの子が指定された18編を暗誦しています。
1年生3名は2学期から大躍進。なんと4年生のところまで全員が暗誦できました。
3年生は7名全員が18編の論語を暗誦。全員達人です。
今日はこの2学級で終わりです。4年生・5年生は明日です。