日誌

令和6年度

1,2年 社会見学

11月22日(金)1,2年生が宇都宮に社会見学に出かけました。餃子つくり体験をしたり、二荒山神社で鳩にエサをあげたり、県立図書館へ行ったりしました。

  

宇都宮駅到着!            「きらっせ」まで歩くぞ       いよいよ餃子つくり

  

二荒山神社にて。           鳩にエサをあげました。        県立図書館で説明を聞きました。

普段できないいろいろな体験をしてとても楽しかったようです。

保護者の皆様におかれましては、雀宮駅までの送迎や当日までの準備など大変お世話になりました。

 

0

3,4年 社会見学

11月22日(金)に3,4年生が社会見学に行きました。今年は宇都宮方面ということでJRに乗って宇都宮駅に行き、LRTに乗ってきました。お昼は餃子を食べて、駅構内を見たり、お買い物をしたりしました。

  

宇都宮駅周辺にはいろいろなモニュメントがあるようです。

  

LRTと4年生             LRTと3年生         横から見たLRTと3,4年生

  

電車の待ち時間もみんなと一緒は楽しいです。               LRTクイズにも取り組みました。

普段なかなか利用しないJRやLRTを体験できて、子供たちはとても満足でした。

保護者の皆様には雀宮駅までの送迎や当日までの準備など大変お世話になりました。

0

5,6年 社会見学

21日(金)5,6年生が日光に社会見学に行きました。お天気が良く、紅葉も最盛期で最高の一日になりました。

     

東武日光線に乗って     日光駅到着        日光駅前から世界遺産めぐりバスに乗り換え

   

大鳥居の前         6年生           5年生          全員で!

この後はグループでの活動になりました。グループごとに東照宮の中を見学し、お昼に集合。昼食もグループごとで、お土産も買いました。そして、午後は、日光彫体験

   

みんな真剣に彫りました。初めての経験で難しかったみたいです。

 帰りの電車はみんな爆睡でした。

疲れたけれど、貴重な経験がたくさんできた社会見学でしたにっこり

保護者の皆様には駅までの送迎や当日までの準備など大変お世話になりました。

 

0

マイチャレ2日目

中学生のマイチャレ2日目です。

今日は、授業のほかに用務員さんと花壇の除草、図書室で本の貸し出しや本の表紙にBコートを貼る作業、本の整頓を行い、ランチルームで配膳の手伝いをしました。

   

子供たちも中学生の二人といろいろできることがとても楽しいようです。6年生は、中学校の生活や学習について教えてもらっていました。

 

0

5年家庭科 ミシンの学習

5年生は初めてのミシンです。担任のほかにボランティアティーチャー3人の先生方に教えていただきました。児童7人に先生が4人。ほぼ1対1で教えてもらいました。一人1台ミシンが使えることも羽生田小ならではです。

 おかげさまでみんなとても上手にミシンを使うことができました。

  

  

  

0

読書集会

 15日(金)に情報委員会による読書集会が開かれました。多読賞の表彰の後、情報委員の皆さんの読み聞かせ、読書クイズなど楽しい企画で盛り上がりました。

  

情報委員会の皆さん        多読賞の表彰           読み聞かせは「100かいだての家」

  

読書クイズで楽しみました。情報委員の皆さん、楽しい企画をありがとうございました!

羽生田小は読書好きの子が多いです。図書室にはいつもたくさんの人が本を借りに来ています。

読書旬間の取り組みでさらに読書を楽しむ子が増えたようでとてもうれしいです。

0

マイチャレンジ

 今日から3日間壬生中学生がマイチャレンジで来ています。担任や図書の先生、用務員さんの仕事のお手伝いをします。

 一日目の今日は、緊張していたようですが、休み時間に子供たちと遊んだり、授業中に声をかけたりして徐々に慣れてきました。

   

   

子供たちもいっぱい遊んでもらって大喜びです。

 

0

日産ものづくりキャラバン

5,6年生が日産ものづくりキャラバンの体験をしました。この授業は、子どもたちに「モノづくりの楽しさ」や、効率良く品質の高い生産を行うための改善(創意工夫)を実感してもらうために日産が行う体験型教育支援プログラムです。グループごとに車の組立タイムを競う中で 効率的な生産のための工夫を学びました。

 

  

   

0

読書旬間

先週から羽生田小は読書旬間です。今日は「お話アライグマ」の皆さんによる読み聞かせでした。  

初めに「ことわざのえほん」いろいろなことわざがあります。

  

ことわざクイズ たくさん手が挙がりました。               

  

最後のお話は「ブレーメンのおんがくたい」かわいいイラストの紙芝居とアライグマさんの声色がマッチして子供たちはくぎ付けになりました。

読書旬間中の取り組みとして担任以外の読み聞かせを行いました。

  

  

ホールには子供たちと先生方のおすすめの本が掲示されています。

今週の木曜日には情報委員会による読書集会も予定されています。子供たちが今よりももっともっと本を好きになる企画がたくさん読書旬間中に催されています。親子読書もその一環です。ぜひおうちの方も子供と一緒に読書を楽しんでください。

0

壬生藩校学習館祭り・ゼロカーボンプレゼン大会

11月10日に城址公園ホールで壬生藩校学習館祭り・ゼロカーボンプレゼン大会が開催されました。午前中の学習館祭りでは作文発表、論語大朗誦、プレゼン発表、午後にゼロカーボンプレゼン大会が行われました。

本校の子供たちはどの部門でも堂々とした立派な態度で参加することができました。また、理科研究展覧会も中ホールに展示されました。

 

     作文発表                  プレゼン発表

0