令和6年度 校長瓦版
100点満点 全校遠足
1年生を迎える会を兼ねての、東雲公園での全校遠足。企画委員会そして6年生を中心に準備を進めてきましたが、「みんな仲良く! 楽しく!」のためにはどんな行動をすれば良いか、考えての一日でした。曇り空でしたが、賑やかにゲームをし、思いっきり芝の運動場を走り回りました。絆創膏を一枚も使うことなく、けがもなく過ごしました。
頼もしい6年生
これは、朝の1年生の教室の様子です。入学してから毎朝、6年生が1年生の教室に出向き、朝の準備を手伝っていましたが、昨日からは、6年生が読み聞かせを始めました。今朝は、紙芝居を読んでくれたようです。1年生も集中して注目していますね。優しい心のある、頼りになる6年生です。
1年生 初めての給食
お待たせしました!! 今日から1年生の給食が始まりました。メニューはポークカレーです。ヨーグルト和えもでて、人気のメニューをおいしくいただきました。
立腰も含め、正しいマナーで楽しく食べてほしいです。集団生活の中でも、食に関するマナーは大切な部分です。マナーに気を付けながらたくさん食べて、大きくなあれ。
なかよし班 顔合わせ
プレイルームにて、企画委員進行の下、1~6年生までの縦割り班(なかよし班)の顔合わせをしました。楽しく自己紹介できたようです。早速、今日の掃除から実施します。
元気に遊べ
先週の昼休みの共遊の光景です。「だるまさん転んだ」や「鬼ごっこ」など、全員外に出て楽しく遊びました。