令和6年度 校長瓦版
車いすバスケットボール実施(4~6年)
12月10日社会福祉協議会のご支援の下、車いすバスケットボールを実施しました。
1台30万円もする車いすが20台ずらりと、体育館に並びました。
まずは、車いすに乗ってのリレーです。車いすの操作のこつや、わずかな段差があると車いすは進まないことなどが分かりました。その後は、児童は器用にバスケットボールを行いました。
数年前に放課後子ども教室「みちくさ」でお世話になった方もいらっしゃって、和やかな有意義な2時間となりました。
読書旬間のまとめです!
本日の集会活動では、図書委員会による読み聞かせを行いました。2冊の絵本を聞きました。
また、昼休みには、「読書マラソン」を制覇した児童を集め、くじ引き大会をしました。制覇した児童全員には手作りしおりが手渡されます。取組は終わりますが、校内でも読書の奨励は継続していきます。
校内人権週間です
本日6日の集会では、校長から「人権とは?」「いじめとは?」「いじめをなくすには!」について話をしました。
はじめは、校長が佐藤先生をいじめる場面を寸劇しました。児童たちは何が起こったのか、どうしていいか分からず、笑い声。でも、「いやな気持ちになった、かわいそう」といじめられた人の気持ちを想像できました。
いじめには傍観者が多数います。「いじめをされたら、見たら」→「・やめてと言う ・その場をはなれる ・たすけてと相談する」とお願いしました。
そして、さいごには「いじめだよ」という絵本を読みました。最初は、にやけた照れた顔も見られましたが、真剣に話を聞いていたようで、安心しました。
いつ、加害者・被害者になるかもしれません。
■4日水曜日には、教職員が人権意識を高めようと、講師を招いて研修をしました。
花壇が冬バージョン(環境委員会)
委員会があり、環境委員児童がパンジーの花植をしました。いよいよ冬ですね。
そろそろ霜も降りるでしょうか?
親子でふれあい スマイルミッション
11月29日 子育て親育ち講座が開かれました。ゲームをしながら、親子・兄弟で知恵を出し合ったり、体を触れあったりと、楽しい時間を過ごしました。藤井の体育館に、たくさんのスマイルがあふれていました。 壬生町家庭教育支援チームの皆様、ありがとうございました。