令和4年度校長瓦版
6年生 ジャガイモの収穫
6年生がたくさんのジャガイモを収穫しました。暑い中の活動となりましたが、収穫の喜びを十分に味わうことができたようです。
7月は「社会を明るくする運動」の強調月間です
社会を明るくする運動は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい地域社会を築こうとする法務省主唱の運動です。
クラブ活動でみんな笑顔に
1学期のクラブ活動が終わりましたが、みんな笑顔いっぱい楽しそうに活動していました。スポーツクラブ、ものづくりクラブ、ダンスクラブともに異年齢の児童同士で協力し自主的に活動できていたようです。
クリーンタイム
藤井っ子タイムに「クリーンタイム」として環境委員会を中心に校庭の草取りを行いました。なかよし班毎にみんな一生懸命に活動していました。現在、各学年で野菜や花々を育てています。緑化活動を通して豊かな心を育てていきたいです。
6年生 租税教室
22日(水)に6年生を対象に租税教室が行われました。栃木法人会壬生地区の皆様を講師にお迎えし、租税の意義や役割について熱心に説明していただきました。最後に1億円のレプリカを見せいただきました。子供たちからは、「税金が何に使われているのかを理解することができました。」「大人になったらしっかり納税したいです。」などの声が聞こえました。
2年生 生活科で町探検
2年生が生活科の町探検で、2班に分かれて学校から歩いて行けるお店や飲食店などの見学をしてきました。見学を快く受け入れてくださった地域の皆様、大変ありがとうございました。子供たちにとって新たな発見があり、貴重な校外学習となりました。
星野農機具店さん、フォーシーズンズ壬生さん、セブンイレブン壬生藤井店さん、健康工房壬生さん、とちぎやさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
壬生高校との交流活動
先週、壬生高校2年生と本校1・2・3年生の交流活動が体育館で行われました。高校生が用意してきてくれた材料で「あまびえ」作りを楽しみました。子供たちに優しく教えてくれるお姉さんたちとのコミュニケーションもすぐにとれるようになっていました。最後には高校生の皆さんが壬生高校の校歌を手話で披露してくれました。今年の交流活動も新型コロナウィルス感染症への対応で給食を一緒に食べられませんでしたが、とても充実した内容でした。次回は、4・5・6年生が壬生高校へ行って、点字を学んでくる予定です。
藤井っ子タイムで全校音楽
17日(金)の藤井っ子タイムは全校音楽でした。梅雨にぴったりのかえるの歌の合唱をみんなで歌ったり、県民の歌を歌ったりしてみんなで楽しい時間を過ごしました。最後には、歌自慢が「県民の歌」をみんなに披露してくれました。
ふくべの会読み聞かせ
16日(木)に、「ふくべの会」の皆さんによる民話の読み聞かせ活動が行われました。低・高学年に分かれてのすてきな読み聞かせは、藤井っ子の豊かな心を育む活動となっています。
授業参観でみんな笑顔に
15日(水)、授業参観、学級懇談会にたくさんの保護者の皆様に御参加いただき、ありがとうございました。学校で頑張っている子供たちの様子を知り、たくさん褒めていただけたことと思います。今後も様々な形で子供たちの良さを発信していきますのでお楽しみください。
児童引き渡し訓練
先週の授業参観時に、児童引き渡し訓練を実施しました。大地震等の災害が発生した際の引渡し方法の共通理解を図ることを目的に実施しています。一斉メールを確認した保護者の皆様への児童引き渡しがスムーズに行えました。
藤井っ子タイムで人間関係づくり
先週の藤井っ子タイムで校長講話の時間がありました。今回は子供たち同士の相互理解を深める時間として、共通する話題「何がすき?」で集まり、好きな理由を尋ね合う活動を取り入れました。活動を通して友達の気持ちは人によって違うことや友達とつながることのうれしさ・楽しさに気付いた子供たちも見られました。
水泳指導スタート
今週からいよいよ水泳指導がスタートしました。天気に左右される学習内容ですので、晴れているときには実施できるような準備が必要です。保護者の皆様、御支援のほどよろしくお願いします。
芸術鑑賞会でみんな笑顔に
10日(金)、城址公園ホールで県民の日を記念した芸術鑑賞会が開催されました。今年度は音楽鑑賞会として、テレビなどでもおなじみの青島広志先生による「とっておきの音楽会」が行われました。ピアノとお話で子供たちを楽しませてくれました。
藤井っ子タイムはボール投げ
9日(木)の藤井っ子タイムにボール投げ教室が行われました。体育主任の横内先生から投げ方のコツをわかりやすく教えてもらい、みんなで練習しました。初めてチャレンジした1年生も笑顔いっぱい取り組んでいました
1年生 がっこうだいすき
生活科「がっこうだいすき」の学習で、学校にいる全員の先生とあいさつを交わして先生の好きな○○を聞きに行く活動をしていました。みんな目を輝かせて取り組んでいました。
1・2年生 ブラッシング指導
7日(火)、1・2年生が歯科衛生士さんをお招きしてブラッシング指導を行いました。「なぜ虫歯になるのか」「虫歯にならないためにはどうすればよいか」「砂糖が入っている食べ物は何か」「正しい歯みがきの仕方」など、歯みがきの大切さと歯ブラシの使い方を熱心に学習していました。
3年生 理科は楽しい
3年生が理科の学習でタブレットを使って「モンシロチョウ」の体のつくりを調べていました。タブレットを活用すると手に持って観察するのと同じように詳しく調べることができます。どの角度からも見られるチョウの姿に感動する子供たちも見られました。とても楽しい授業でした。
ゆうがお壬生で笑顔いっぱい
先週、ゆうがお壬生が来校しました。1年生は目を輝かせて本を借りる様子が見られました。何を読むか迷っている子供たちもいましたが、みんな借りることができて満足そうでした。
クリーンタイム
3日(金)、藤井っ子タイムに「クリーンタイム」として環境委員会を中心に花壇や校庭の草取りなどを行いました。現在、各学年で野菜や花々を育てています。緑化活動を通して豊かな心を育てていきたいです。