2023年2月の記事一覧
6年生を送る会
21日(火)、6年生を送る会が行われました。まずは、なかよし班ごとに5年生が考えてくれたゲームを楽しく行いました。そして、下級生から、言葉や歌、寄せ書きが6年生にプレゼントされました。6年生からは、合奏やダンスなどのお返しがありました。5年生を中心に進めてきた6年生を送る会。心の籠った素晴らしい6年生を送る会となりました。全児童に大きな拍手を送ります。
6年生 日本文化体験
17日(金)、6年生が日本文化体験として茶道教室を行いました。講師には倉持啓子先生をお招きしました。初めて体験することばかりで、子供たちは緊張している様子も見られましたが、先生が優しくていねいに教えてくださったおかげで、とても楽しく学ぶことができました。お茶の作法はもちろん、毎日の生活で大切な礼儀等も学び、子供たちにとって貴重な体験になりました。
2年生 モンゴル出前授業
16日(木)、2年生の国語「スーホの白い馬」で出前授業を行いました。当日は国際理解教育「モンゴルを知ろう」や音楽の学習で5年生も参加しました。那須町のモンゴリアン・ビレッジからお二人の講師が来校し、モンゴルの位置や文化の説明、素晴らしい馬頭琴の演奏をしてくれました。みんな馬頭琴の音色に感動していました。また、途中、2年生がモンゴルの民族衣装を試着する場面もあり、とても貴重な時間となりました。
3年生 そろばん教室
16日(木)、ボランティアの方にお越しいただき、そろばんの学習を行いました。初めてそろばんをやる児童もいて最初は戸惑っていたようですが、だんだん計算の仕方が分かってきました。実際にそろばんの玉になって動くなど、楽しく学ぶことができました。
ポケットのみなさん ありがとうございました
16日(木)、ポケットさんお礼の会を行いました。今年度最後の読み聞かせを行っていただいた後に、図書委員会の子供たちからお礼の言葉とお話を聞いている子供たちからプレゼントの贈呈がありました。ポケットの皆さん、今年度もすてきなお話をありがとうございました。次年度もどうぞよろしくお願いします。
学校運営協議会が開催されました
10日(金)、第4回目の学校運営協議会が行われました。今年度最後の協議会では、学校評価から見える成果や課題について確認するとともに、次年度の方向性について貴重な御意見をいただきました。協議会の委員の皆様、大変ありがとうございました。その後、会場を6年教室に移して6年児童との会食を行いました。立派に成長した子供たちとの会食は、とても有意義な時間となりました。
全校音楽で笑顔いっぱいに
今月の全校音楽は、なかよし班で「雪」と「森のくまさん」を歌って楽しい時間を過ごしました。みんな笑顔いっぱい、寒さを吹き飛ばしました。
全校体育で長縄跳びにチャレンジ
今月の全校体育は長縄跳びにチャレンジです。みんなで心を一つにして笑顔いっぱいに長縄跳びを楽しむ姿が見られました。この全校体育をきっかけに、休み時間にも長縄跳びで遊ぶ姿が見られるようになりました。
ベンジャミンさんがMVP
いつも放課後子ども教室で走り方を教えてもらっているベンジャミンさんに、子供たちからMVPの手作りメダルを授与しました。先月開催された郡市駅伝競走大会で大活躍したベンジャミンさんへ子供たちからたくさんの称賛の言葉が伝えられました。ベンジャミンさんとの交流で子供たちの豊かな心が育まれています。
学校支援ボランティア大募集
本校ではこれまで様々な場面で学校支援ボランティアの皆様に御支援をいただき、有意義な活動が行われてきました。日常的な皆様の御支援は本校の教育活動の大きな特色の一つになっております。おかげさまで安全確保や教科等での教育効果はもとより子供たちに感謝の心、ボランティアの精神、挨拶の習慣など豊かな心が育ってきているのもこうした地域の方々の御支援のたまものと思っております。心より感謝申し上げます。現在令和5年度の学校支援ボランティアを下記のとおり募集しています。多くの皆様に御支援していただければ幸いです。