2023年3月の記事一覧
「リレーで伝える本校の強み」⑨
3月16日(木)、「リレーで伝える本校の強み!」第9弾は、第2学年主任のS.D先生に思いを語ってもらいました。
南犬飼中学校に勤務して5年目です。この5年間南犬飼中の生徒を見ていて、私が考える「学年の強み」「本校の強み」とは、生徒の皆さんそのものだと思います。
南犬飼中学校の生徒は、思いやりのある優しい子が多いと思います。お互いの良さを認め、困っている友達には声をかけ、休んでいるクラスメイトのことを心配してくれる子ども達が多く、どのクラスも温かい空気に包まれ、安心感があります。
授業中には、和気あいあいと真剣に学習課題に取り組む生徒の皆さんの姿があります。
先生の話を聞くときは真剣に聞き、クラスメイトとともに考え、他人の意見を受け入れつつ、自分の考えも臆することなく表現する姿があります。頼もしく思います。
生徒会や学級委員、各委員会委員長といったリーダーを中心に、生徒主体の自治的活動、学級づくりや行事への取り組みができることが、本校最大の強みだと思います。自分も中学2年生まで南犬飼中学校に在籍していましたが、その時期に、男子生徒の頭髪が、「丸刈り」から「長髪OK」と、生活のきまりが変わりました。やはり、生徒が主体となってきまりを変えていった経緯があったのを記憶しています。今年度もLong昼休みの実現や、生活の心得の改定等、生徒が主体となって学校をつくっていく様子を見て、以前と変わらない伝統が受け継がれた校風を誇らしく思います。
1・2年生はいよいよ進級です。2年生は、最上級生として、1年生は先輩として、南犬飼中学校のよき伝統を受け継いで、より良い南犬飼中学校にしていってください。
「ANAの気づかい」という本に面白いエピソードが記載されていました。
「nowhere」を何と読むのか?
そのまま訳せば「どこにもない」です。しかし、「now here」とすると、「今ここ」と訳せます。
同じものを見ていても、自分がどう見るかで意味が変わります。「どこにもない」と逃げてしまうのか、「今ここ」と一生懸命に関わり合うのかでは全く異なります。
本校の良き伝統を受け継いでいる1・2年生の皆さんは、より良いものを創り出そうとしています。
まさに「今ここ」で…。