過去ブログ(H24~H26)
学校だより4号(7月号)
学期末でもしっかり学習(3年生理科の授業)
児童昇降口前から歓声が聞こえたので行って見ると、3年生の理科授業でした。
ゴムの力を利用して車を動かす学習ですが、さすが3年生、ジャンプ台を作ったりして楽しい実験にしていました。
ゴムの力を利用して車を動かす学習ですが、さすが3年生、ジャンプ台を作ったりして楽しい実験にしていました。
お宿訪問最終打ち合わせ
今日の昼休みに、明後日予定されている「お宿訪問」について、登校班ごとに最終打ち合わせを行いました。
訪問するお宅と経路について確認した後、手紙に色を塗りました。そして、最後に挨拶の練習をしました。
どの道を通って行くといいかな お手紙はきれいに色塗りをして
訪問するお宅と経路について確認した後、手紙に色を塗りました。そして、最後に挨拶の練習をしました。
どの道を通って行くといいかな お手紙はきれいに色塗りをして
臨海自然教室3日目
熱中症が心配された今年の臨海自然教室でしたが、子ども達は夏を満喫した3日間となりました。
3日目の活動は、野外調理(ポークカレー)でした。
3日目の活動は、野外調理(ポークカレー)でした。
不審者情報
保護者 様
地域の皆様
壬生町立睦小学校長 鈴木 学
緊 急 速 報(不審者情報)
地域住民並びに警察署から下記の連絡が入りましたので、お知らせ致します。
学校でも指導しましたが、各御家庭での対応をよろしくお願いします。
記
<不審者情報>
1 発生日時 7月11日(木曜日) 午後5時30分ごろ
2 場 所 緑町2丁目 おもちゃのまち第1児童公園(金魚の公園)
3 内 容 下半身を露出している男
目撃者に気付くとすぐにその場を立ち去った
4 特 徴
年齢 40歳代男
身長 170~175㎝
その他 中肉中背、メガネ使用、ボサボサ髪
Tシャツ、チノパン
<お願い>
※ 不審者を発見した場合は、直ちに警察に連絡してください。
また、学校にも連絡をお願いします。 82-4824
可能な範囲でパトロールをお願い致します。
臨海自然教室2日目速報
寝不足な子にはちょっとハードな2日目。砂浜活動と塩作りの写真がとどきました。少し体調をくずした子もいましたが、午後には回復。壬生ほどは暑くないようです。
午前中の砂浜活動
午後の塩づくり
夕食
また謎の3人、アイスキャンディーをプレゼント
午前中の砂浜活動
午後の塩づくり
夕食
また謎の3人、アイスキャンディーをプレゼント
臨海自然教室1日目速報
全員元気に、自然の家に到着しました。
道も空いていて予定どおりの行程でした。(写真は、携帯カメラで撮ったものです)
工場で説明を聞きました 昼食
自然の家到着 館内ウォークラリー(1)
館内ウォークラリー(2)
道も空いていて予定どおりの行程でした。(写真は、携帯カメラで撮ったものです)
工場で説明を聞きました 昼食
自然の家到着 館内ウォークラリー(1)
館内ウォークラリー(2)
これ以上ないプール日和
今朝の挨拶は、「元気にする(なる)挨拶をしよう」ではなく、「涼しくする(なる)挨拶をしよう」と、励ましましたが、ちょっと無理な注文でした。
今日プールに入った学年は、そうでない学年の子に羨ましがられながら、涼しさを満喫していました。
今日プールに入った学年は、そうでない学年の子に羨ましがられながら、涼しさを満喫していました。
アサガオも夏休み
1年生が育てているアサガオ、夏休み中は各家庭で世話をお願いすることになります。
12日までに、引き取りをお願いします。
12日までに、引き取りをお願いします。
世界に一つだけのハンカチづくり
7月6日(土)、睦っ子ふれあい支援“遊”主催の「くさばな染でハンカチを作ろう」に、本校児童と保護者約40名が参加しました。世界に一つだけのハンカチづくりにみんな大満足の様子でした。この事業を企画していただいた睦っ子ふれあい支援“遊”の皆様、魅力ある活動をいつもありがとうございます。